« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »

波音@北大宮(2022/09/29)1

220929namine2220929namine 220929namine3
東武野田線北大宮駅前に2022年9月に開業した波音でかき揚げそば480円です。地味な駅前に開業したのは意外な感じでした。大宮駅からは東武で1駅ですが、ようやく散歩を楽しめる陽気なのでてくてくと徒歩で到着。券売機なし、椅子有りと立ち食いカウンターの店内にはサーフボードが飾られています。かけ350円、たぬき370円、月見410円、わかめ、むじな450円できつねがありません。袋麺に濃い口の汁、かき揚げは玉ねぎ、ニンジン、春菊の構成でした。営業時間は月-金の11時から14時、16時30分から20時で土日祝がお休みです。

2022年11月20日追記:営業時間は公式ツイッターを確認願います。https://twitter.com/namine_soba
2023年9月24日追記:残念なことに2023年8月で閉店した模様です。

220929namine4 220929namine5

波音
埼玉県さいたま市大宮区土手町3-247
立ち食い41、埼玉県3、さいたま市2、初

| | コメント (0)

三峰口駅そば店@三峰口(2022/09/23)1

220923ekimenya2220923ekimenya 220923ekimenya3
三峰口駅そば店で天ぷらそば550円です。秩父鉄道の終点ですが、この路線は今まで確実に全線乗ったという記憶と記録がないので思い切って出かけたところ、運よく駅前の路麺店がオープンしていました。券売無しの口頭注文です。かけ400円、たぬき、月見、山菜500円、かき揚げ、こんにゃく味噌おでん、しゃくし菜の油炒めが入った三峰口が650円です。路麺としては少々高いのですが、観光地価格とSL運行時にしか営業しない希少性を勘案して立ち食いの範疇にしました。麺はせきたの特挽地そばで、そば殻が見えるタイプ、汁は甘目で天ぷらは玉ねぎとニンジンでした。なお、七味は店主が有無を聞いてトッピングするので要注意です。

220923ekimenya2 220923ekimenya5

三峰口そば店
埼玉県秩父市荒川白久1627
立ち食い40、埼玉県2、秩父市1、初

| | コメント (0)

豊しま@春日(2022/09/14)1

220914toyosihma2220914toyoshima 220914toyoshima3
春日の豊しまで厚肉そば680円です。再開発で閉店し新たなビルで再開の予定・・・を何度となく裏切られてきた都心部の路麺店ですが、この店は奇跡的に再開発ビルに再開がかないました。旧店舗に2015年9月17日に訪問していますが、再訪までの時間の長さと雰囲気の急変がありましたので新店舗扱いにします。さて今回は遅まきながら再開を祝して厚肉そばを奢りました。分厚い豚バラ肉の煮つけがどんと乗っていて食べ応えがありました。麺は京香(むらめん)製ですね。濃い目の汁でないと豚バラに負けてしまいますね。営業時間は平日は7時から18時、土、祝は15時まで、日曜がお休みです。

220914toyoshima4 220914toyoshima5

豊しま
東京都文京区小石川1-5-1
立ち食い38、東京都24、文京区1、初

| | コメント (0)

梅もと@船橋(2022/09/09)1

220909umemoto2220909umemoto 220909umemoto3
京成船橋駅近くの梅もとでかき揚げ天そば390円です。券売機有り、椅子ありのカウンターとテーブル席の店内です。かけ、もり280円、わかめ340円、たぬき350円、トッピングは玉子、わかめ、たぬき共80円。あれ、かけにトッピングした方が値段が高いですね。冷凍麺でかき揚げ天は玉ねぎ、ニンジン、春菊でしょうか。久しぶりの梅もとでしたが、この船橋店は2022年9月29日で閉店するそうです。

220909umemoto4 220909umemoto5

梅もと
千葉県船橋市本町1-4-9
立ち食い37、千葉県2、船橋市1、初

| | コメント (0)

えきめんや@京急品川駅(2022/09/07)3

220907ekimenya2220907ekimenya 220907ekimenya3
京急品川駅のえきめんやでかけそば350円に紅生姜天140円で合計490円です。京急品川駅の地平化工事の関連で2022年9月15日で閉店するので食べ納めです。紅生姜天は玉ねぎとのハーフでさくさくでした。11時過ぎの訪問でしたが後客が続々で盛況でした。品川駅完成の暁にはホーム上ではなくても良いので、えきめんやの復活を希望します。

220907ekimenya5 220907ekimenya4

えきめんや
東京都港区高輪3-26-26
立ち食い36、東京都23、港区7、再訪

| | コメント (0)

ういーん@鶴見(2022/09/02)3

220902uin2220902uin 220902uin3
JR鶴見駅東口のういーんで天ぷらそば350円です。3回目の訪問ですが、前回は2003年9月5日と相当に間が開いていていますね。前回は330円でしたので20円しか値上げしていないのは奇跡的です。券売機有り、椅子無しの変形カウンターの店内です。かけ300円、玉子330円、ざる、わかめ、きつね350円と絞り切ったラインアップです。麺は番重に記載の八角のものと思われます。濃い口の汁で天ぷらは玉ねぎ、ニンジン、ねぎに竹輪の薄切りが入っていました営業時間は7時位から20時位、日曜がお休みだそうです。

2023年6月5日追記:2023年5月31日で休業になりました。再開の予定は不明です。

2023年11月6日追記:内装解体工事が実施されたようで、再開はなりませんでした。

220902uin5 220902uin4

ういーん
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-3-18
立ち食い35、神奈川県9、横浜市4、再訪

| | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »