« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

調布肉そばすみすみ@調布(2021/07/16)1

210716sumisumi2210716sumisumi 210716sumisumi3
調布肉そばすみすみでかき揚げそば500円です。調布駅北口の西友の裏側のビルの2階にあります。2階がある路麺は太田@西馬込がありますが、2階にある路麺店は珍しいかと思います。券売機のメニューを確認。かけ、冷ぶっかけ390円、月見、きつね、わかめ470円、黒毛和牛肉そば850円といった具合です。店内は椅子有りのカウンターとテーブルが並んでいます。食券を渡すとしばらくして生麺は茹で立て、かき揚げは揚げ立てが別盛りで供されました。そばは細麺で腰があります。汁は出汁、かえしのバランスが良いですね。かき揚げは玉ねぎ、紅生姜、ねぎとごぼう?の構成で汁につけてもサクサクが続く物でした。感染症対策で営業時間は6時から15時まで、土日祝が休みになっています。

210716sumisumi4 210716sumisumi5

調布肉そばすみすみ
東京都調布市小島町1-11-22
立ち食い23、東京都23、調布市1、初

| | コメント (0)

ゆで太郎@芝浦1丁目(2021/07/15)3

210715yudetaro2210715yudearo 210715yudetaro3
ゆで太郎芝浦1丁目店で夏の冷しそば580円にクーポンでおろしを付けました。冷しぶっかけそばに豆腐、カイワレ、ミョウガ、刻み海苔に野沢菜わさび昆布。あっさりといただきました。

210715yudetaro4 210715yudetqro5

ゆで太郎
東京都港区芝浦1-15-11
立ち食い22、東京都22、港区13、再訪

| | コメント (0)

孝離れ@新中野(2021/07/14)1

210714taka2210714taka 210714taka3
新中野の孝離れで「かけそば」340円に「かきあげ」200円で540円です。新中野駅を下りて中野通りを南下すると見えてきます。お品書きはかけそば340円、わかめそば380円、肉そば470円、きしめん400円にトッピングの海老天、コロッケ、ちくわの磯辺揚げと生たまご50円位でシンプルなものです。券売機は無く口頭注文。かきあげそばで500円オーバーは価格的には準路麺扱いですが、椅子無しのカウンターのみですので立ち食いそばにします。茹で麺にやや甘目の汁、かきあげは玉ねぎ、ニンジン、青のりの構成でした。営業時間は11時から14時まで火曜日が定休です。

2024年1月26日追記:確認したところ立ち食いそばとしては閉店したみたいです。

210714taka5 210714taka4

孝離れ
東京都中野区本町4-37-9
立ち食い21、東京都21、中野区1、初

| | コメント (0)

のじろう@江古田(2021/07/13)1

210713nojiro2210713nojiro 210713nojiro3
江古田駅北口の「のじろう」でかき揚げそば460円です。路麺店の閉店が相次いだ2020年の12月に開業しました。券売機1台がありますが、立ち席カウンターのみの構成は近年の開業店では珍しいです。メニューはかけ320円、わかめ400円、生たまご50円ですから月見は370円、かき揚げ460円、肉500円。揚げ玉がフリーの為、たぬきにバッテンがついています。また50円で冷ぶっかけが可能です。さて、肉そばが名物とのことですが、吉例によりかき揚げそばを選択です。そばは太目で量が多め、汁は返しがキリっと、出汁が良く香りました。かき揚げは玉ねぎ、ニンジン、ねぎの構成でした。営業時間は8時から20時まで、ほぼ無休です。

210713nojiro4 210713nojiro5

のじろう
東京都練馬区小竹町1-57-5
立ち食い20、東京都20、練馬区1、初

| | コメント (0)

笠置そば@西荻窪(2021/07/09)1

210709kasagi2210709kasagi 210709kasagi3
西荻窪駅南口の笠置そばでかき揚げそば410円です。南口を出て右方向の飲み屋街にあります。券売機は無く椅子有りのカウンターで口頭注文です。かけ290円、もり400円、ざる480円、月見、たぬき350円、きつね、わかめ410円といったところです。生麺の都度茹でに甘目の汁で、玉ねぎ、ニンジン、春菊、ねぎの入ったかき揚げは揚げ置きですが、さっくりしていました。営業時間は7時30分から20時まで、日曜がお休みです。(月曜のみ7時45分開店との情報もあります。)

210709kasagi4 210709kasagi5

笠置そば
東京都杉並区西荻南3-11-7
立ち食い19、東京都19、杉並区1、初

| | コメント (2)

ゆで太郎@芝浦4丁目(202107/06)13

210706yudetaro2210706yudetaro 210706yudetaro4
ゆで太郎芝浦4丁目店で冷し薬味そば580円です。券売機がタッチパネル方式になっていて、例の赤青クリップはありませんでした。薬味はカイワレ大根、揚げ茄子、かつお節、ミョウガ、天かす、ねぎ、きざみ海苔でした。「もり」、「ぶっかけ」と「かけ」で麺の量は一緒のはずですが、冷やし系の方が麺の量が少なく感じますが私だけでしょうか。

210706yudetaro3 210706yudetaro5

ゆで太郎
東京都港区芝浦4-9-18
立ち食い18、東京都18、港区12、再訪

| | コメント (0)

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »