2020年12月31日付路麺店閉店リスト
2020年に入ってから路麺店の閉店が続いています。
大手チェーン店を除き、都内を中心にわかる範囲でまとめておきます。
日付のないものは順不動です。
丸長@田町
六文そば@秋葉原昌平橋
そば新全店(御茶ノ水・蒲田・自由が丘・それ以前に新富町)
信濃路@大森
あさひ@平和島
青砥そば@青砥
宇ち乃@市ヶ谷
駅そば@東中野
源太郎そば@春日
てっちゃん@豊洲/東雲
嵯峨谷@神保町
一休@稲城長沼
なごみそば@板橋区役所前
三松@三河島(2020年4月24日)
明神そば@御茶ノ水(2020年7月20日)→2021年11月末に驚きの再開となりました。→2022年2月24日に再び閉店です。
麦の城@大森(2020年7月22日)
越後そば@東陽町(2020年7月22日)
そば達@芝浦(2020年7月22日)
曙@曙橋(2020年7月23日)
丸政甲府駅南口店(2020年7月)
小粋そば銀座店(2020年7月)
六文そば浜松町店(2020年9月19日)
嵯峨谷阿佐ヶ谷店・歌舞伎町店・西新宿店(新宿小滝橋店)(2020年8月)
松本駅6・7番ホームそば店(2020年9月30日)
そばうさ@麹町(2020年10月24日)
→2021年春に麹町の「あさひ」の跡地で再開予定。
広林@志村坂上(2020年10月末)
かき天@新橋(2020年11月23日?)
大鷲屋@谷塚(2020年11月30日)
後楽そば@五反田(2020年12月14日)
そば富@北千住(2020年12月末)
三松@泉岳寺(2021年1月15日閉店)
→2021年2月京成青砥駅の青砥そば跡地で再開
仲見世そば@立石(2020年8月以降以降営業情報なし、食べログも掲載保留で閉店か?)※追加
信越そば@外苑前(新築ビル1階にドコモショプが入店、跡地での再開なし?)
新角@有楽町(有楽町高架下での復活ならず)
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
- 川一@三井記念病院(2023/11/08)8(2023.11.08)
「準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事
- じんや@イオンスタイル品川シーサイド(2023/10/05)1(2023.10.05)
- 加とう@白楽(2023/05/24)1(2023.05.24)
- forest@平和島(2023/02/27)1(2023.01.27)
- 全日本海員生活協同組合川崎レストラン@川崎市東扇島(2023/01/16)1(2023.01.16)
- スエヒロ@八丁堀(2023/01/11)1(2023.01.11)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば本@東新橋(2023/08/09)1(2023.08.09)
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント
そば新に続いて明神そばもですね。
ということはあの一帯が建て替えとなるのでしょうか。
思い出深い「喫茶 穂高」もなくなっちゃうのかな〜
投稿: クピード | 2020.07.24 11:42
そば達@芝浦が閉店していました。本文に追記しました。
投稿: はくぶん | 2020.07.30 12:36
毎度です。嵯峨谷は以下の3店も閉店しています。
・阿佐ヶ谷店 8/28
・歌舞伎町店 8/31
・西新宿店(新宿小滝橋店) 8月頃(?)
投稿: LM2 | 2020.09.15 09:12
「穂高」がなくなるなんで……。
あの店名、マッチのデザイン他を担当した串田孫一が好きで、東小金井に一時期住んでいました。
投稿: 髙野 | 2020.09.25 08:42
明神そば@御茶ノ水は2021年11月末に驚きの再開となりました。
投稿: はくぶん | 2021.12.01 06:45