« 旅@水道橋駅(2020/02/29)1 | トップページ | 令渡そば@尾久(2020/02/03)1 »

三田そば@三田(2020/01/31)1

200131mita2200131mita 200131mita3
小諸そばの限定メニューの有無を三田店、芝店で調査しましたが扱い無しでした。帰りに久しぶりにala麓やでも行くか・・・と思い慶應仲通り商店街を進むと、てんやが閉店です。ブログを修正しなくては。その先に三田そばという店が出来ていました。店頭のメニューではかけ、もり320円、ざる380円、たぬき340円、わかめ370円、月見380円、きつね390円、かき揚げはトッピングで130円といった具合です。店内は細長く手前側のカウンターで天ぷらを選んでから麺を注文するスタイルです。揚げ置きのかき揚げとかけそばで450円を支払い、奥の椅子席へ。4人で満員で非常に狭いです。(※後日2階席があるとの情報を得ました、そりゃこの立地で4人では経営的に無理ですね。)麺は店頭に置いていた麺箱から嘉味庵の細目の生麺、汁は甘目。かき揚げは玉ねぎ、ニンジン、ねぎの構成で立体的で別盛り。汁が温かったのが少々残念です。まだスタートして間なしですが改善を期待します。営業時間は月-金の7時から23時、土曜は17時まで、日祝がお休みです。前の店はモン・トレゾール 東京だったようです。

2020年2月4日追記:路麺関係者から2階席があるとの情報を得ましたので、本文に加筆しました。

2020年2月26日追記:朝の営業が始まっていますので、本文を訂正しました。

2020年10月9日追記:大衆酒場三田食堂に業態変更していましたが、昼はそばが提供されます。朝の営業が無くなり、値下げされたようなので、再度実食します。

200131mita4 200131mita5

三田そば
東京都港区芝5-22-8
立ち食い4、東京都5、港区2、初

|

« 旅@水道橋駅(2020/02/29)1 | トップページ | 令渡そば@尾久(2020/02/03)1 »

立ち食いそば」カテゴリの記事

コメント

本文に記載した通り、2020年10月12日に実食に行きましたところ、本日からランチが休止となっていました。再開を待って実食することにします。

投稿: はくぶん | 2020.10.12 17:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 旅@水道橋駅(2020/02/29)1 | トップページ | 令渡そば@尾久(2020/02/03)1 »