天まる商店@武蔵新田(2019/07/09)1
東急多摩川線沿いは路麺店が豊富にありました。矢口渡の都そば、武蔵新田の町人、木南、そうべえ、少し遠いですがあさひ。下丸子はメルシー、おかだや、鵜の木のはや川、沼部はありませんでした。これらが同時期に存在した訳ではないですが、今残っているのは、はや川のみです。さて、TWで武蔵新田に天まる商店が最近開業したのを知り本日出かけてみました。場所は木南の場所あたりになりますが、情報がgoriさんのところ位しか見当たりません。ローソンの左隣り、肉屋の奥になります。かけ360円、もり430円、わかめ、たぬき、きつね410円、月見430円、かき揚げ470円といったところ。店内は券売機無し、椅子有りカウンター1列で事前会計。例によってかき揚げそばを口頭注文、生麺の茹で上がりを待ちます。かき揚げは店内調理ですね。細目のそばは滑らかな食感、揚げ置きのかき揚げは油切れが良く玉ねぎ、ニンジン、春菊の構成。わかめに厚切りのかまぼこがアクセントで汁は出汁が効いていました。営業時間は月-金の6時30分から15時、17時から24時、土曜は16時から24時までで日曜がお休み。夜は飲み屋になります。また臨時の営業時間の変更もあるようです。この記事をまとめている最中に得た情報では、約2年前に開業したそうです。食後にそうべえを見に行きましたが、閉まったままでした。
2022年12月1日追記:2021年に閉店していました。
天まる商店
東京都大田区矢口1-17-4
立ち食い46、東京都46、大田区4、初
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- みのがさ@秋葉原(2023/12/05)7(2023.12.05)
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば本@東新橋(2023/08/09)1(2023.08.09)
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント