慶應義塾三田キャンパス生協食堂@三田(2017/02/01)1
慶應義塾三田キャンパスの生協食堂です。慶應三田は山食が有名すぎて、生協食堂の情報がほとんどありません。西校舎の地下1階にありますが、最初入り口がわからず山食の側から入って階段を再度降りた所、正式な入り口を発見した次第です。そば・うどんはかき揚げ313円と(大)378円、釜玉313円、(大)378円だけのようです。カウンターの前にあるかき揚げそばの注文票を取り注文です。麺は冷凍、茹では自動麺茹でマシンでの調製でした。その後レジで支払って座席に運びます。箸はエコ箸か割りばしを選択可能で、今回はエコ箸を選択。薄口の汁でかき揚げは玉ねぎ、ニンジン、ねぎの構成で、ホウレンソウがアクセントでした。営業時間は休み期間や入試などで変わりますので、公式サイトで確認をお願いします。食後に三田の二郎ラーメンを覗いたら、平日の昼前でも大行列でした。
慶應義塾三田キャンパス生協食堂
東京都港区三田2-15-45西校舎BF1
準路麺2、東京都10、港区3、初
| 固定リンク
「準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事
- じんや@イオンスタイル品川シーサイド(2023/10/05)1(2023.10.05)
- 加とう@白楽(2023/05/24)1(2023.05.24)
- forest@平和島(2023/02/27)1(2023.01.27)
- 全日本海員生活協同組合川崎レストラン@川崎市東扇島(2023/01/16)1(2023.01.16)
- スエヒロ@八丁堀(2023/01/11)1(2023.01.11)
コメント