つつみ@秋葉原(2016/07/15)1
秋葉原駅昭和通り口を出て、通りを渡ったココ壱カレーから東へ少し入った先にある路麺の「つつみ」です。2015年に右隣から移転しています。以前の店内は細長いカウンターのみでしたが、移転後は4人掛けテーブル席、6人、3人の椅子ありカウンター席になりイメージがだいぶ異なりましたので1から出直しとします。自販機でかき揚げそば450円を購入。もり小300円、大500円、特盛650円、かけ中300円、大450円、わかめ400円、海鮮かき揚げ400円といったところです。トッピングの半熟玉子、かき揚げ100円でして、かき揚げそば450-100でかけが350円・・・あれ?
さておき注文口で食券を置いて待ちます。麺は生麺が続々と茹でられています。ネギが別盛りで供されました。カウンターには玉子、ネギ、天かす、わさびがご自由にとのことですが、遠慮しておきました。そばは少しざらりとした感のあるもので、香りよし、汁は出汁が香るタイプのようです。かき揚げは玉ねぎ、ニンジン、春菊?でしょうか、さっくりしていました。食べ進めて分かったのですが、麺の量が結構多めですね。先ほどの引き算で50円の差額は、おまけの盛り分になるのかな?あと、事前に押し出した生麺を茹でていました。営業時間は月-金の11時から23時(LO22時30分)、土日祝がお休みです。
2023年6月6日追記:2023年4月で閉店しました。
つつみ
東京都千代田区神田佐久間町2-25
立ち食い95、東京都94、千代田区34、初
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- みのがさ@秋葉原(2023/12/05)7(2023.12.05)
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば本@東新橋(2023/08/09)1(2023.08.09)
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント
厨房が見える位置に陣取ってわかりました。
直接 茹で釜に投入してなかったのですが、押し出し式製麺機を使っていました。
(株)アベ技研の製品ですw
投稿: LM2 | 2016.11.06 07:37
LM2さん
毎度です。コメントありがとうございます。
本文訂正しました。
投稿: はくぶん | 2016.11.07 20:11