« NREたかべん@高崎駅西口(2016/06/22)1 | トップページ | 大江戸そば@守谷駅(2016/06/27)1 »
おなじみの岩本町スタンドそば、冷やしいかげそそば380円でタウリン補給です。黒汁に興和物産の太ごわ麺は結構なもんです。どうでもいいですが、栄養ドリンクの宣伝で「タウリン3000㎎配合」とか言っていますが、言い換えると「タウリン3g配合」となります。単位を小さくすることで、実際よりも多く見せていますね。
岩本町スタンドそば東京都千代田区岩本町立ち食い87、東京都86、千代田区29、再訪
2016.06.27 立ち食いそば | 固定リンク Tweet
げそ天にはどのくらい含まれてるんでしょうねぇ
投稿: b.b. | 2016.06.28 06:51
スルメイカ100g中にタウリン360mg入っているそうです。 3000mgを摂取するには1kg弱は必要ですね。スルメイカ1杯の可食部は200g程度なので、5杯分は必要です。
投稿: はくぶん | 2016.06.28 21:13
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 岩本町スタンドそば@岩本町(206/06/27)4:
コメント
げそ天にはどのくらい含まれてるんでしょうねぇ
投稿: b.b. | 2016.06.28 06:51
スルメイカ100g中にタウリン360mg入っているそうです。
3000mgを摂取するには1kg弱は必要ですね。スルメイカ1杯の可食部は200g程度なので、5杯分は必要です。
投稿: はくぶん | 2016.06.28 21:13