中野満点食堂@中野区役所(2016/04/13)1
区名ズバリの駅前に区役所があるのは中野区位でしょうか。中野区役所内を確認すると2階に食堂があるようですが、11時の営業時間まで間があります。そこで中野駅周辺をぶらりと散歩ですが、山手は下町と違って商店街の朝が遅いようですね。11時位にならないと全てのシャッターが上がらないようですし、中野ブロードウェイの店は平日12時以降からの開店が多いようです。11時30分位に区役所に戻りました。素っ気ない案内に従って2階に上がりメニューの確認です。かけ、ざる310円、かきあげ、ちくわ天360円がそば・うどんのレギュラーメニューで、週替わりがきつね360円です。ビーフカレ450円、醤油ラーメン410円などがあります。例によってかきあげそば360円を購入し、奥のカウンターへ。12時前ですが、地元の利用者などでテーブル席は既に賑わっています。エコ箸と丼を受け取って窓際のカウンター席でいただきます。麺は冷凍(むらめんの麺箱あり)、汁はごく普通、かきあげは玉ねぎ、ニンジン、ネギの構成でわかめがたっぷり添えられていました。営業時間は11時から15時30分まで、土日祝、年末年始がお休みです。ちなみに東京ビジネスサービスの営業になります。
中野満点食堂
東京都中野区中野4-8-1
準路麺13、東京都66、中野区2、初
| 固定リンク
「準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事
- じんや@イオンスタイル品川シーサイド(2023/10/05)1(2023.10.05)
- 加とう@白楽(2023/05/24)1(2023.05.24)
- forest@平和島(2023/02/27)1(2023.01.27)
- 全日本海員生活協同組合川崎レストラン@川崎市東扇島(2023/01/16)1(2023.01.16)
- スエヒロ@八丁堀(2023/01/11)1(2023.01.11)
コメント