« 石かわ@志村3丁目(2016/02/04)1 | トップページ | いなば@志村坂上(2016/02/08)1 »

太閤@高田馬場(2016/02/04)1

1602042taikou2 1602042taikou 1602042taikou3 高田馬場駅の戸山口から南へ5分ほど歩くと西大久保アパートが見えてきます。アパートという名称ですが、昭和30年台に建った団地で、御多分にもれず高齢化、老朽化が進んでいる模様です。その団地の1Fの商店街に2015年に開業した準路麺店が「太閤」です。自販機ありで全席椅子有りのカウンターとテーブル席に加えて、ロフト風の2階席まであります。自販機でかき揚げそば570円を購入して、店員さんに渡すと席までお持ちしますとのこと。かけ、もり、冷やし(ぶっかけ)350円、いか天470円、とろろ500円、紅しょうが天550円といったラインアップに天丼、牛すじカレーなどがあります。かき揚げは都度揚げで少々待っての到着。そばの丼と立体的に揚がったかき揚げの皿と、わかめと天かすの小皿は別盛りでした。ランチタイムのみ、わかめと天かすがフリーですが、今回はこの小皿で十分でした。麺は冷凍の模様で汁との相性良し、かき揚げは玉ねぎ、ニンジン、インゲン、カボチャの構成で、食べ応え十分でした。営業時間は平日11時から24時まで、土曜と祝日は23時まで、日曜は15時から23時になっています。当然夜は飲み屋です。

2022年4月29日追記:LM2さんのサイトによると2012年9月に北千住に移転し、吞酒場ウル虎になったそうでです。閉店扱いにします。

1602042taikou4 1602042taikou5

太閤
東京都新宿区大久保3-9-5西大久保アパート5号棟116
準路麺2、東京19、新宿区1、初

|

« 石かわ@志村3丁目(2016/02/04)1 | トップページ | いなば@志村坂上(2016/02/08)1 »

準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事

閉店しました」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 太閤@高田馬場(2016/02/04)1:

« 石かわ@志村3丁目(2016/02/04)1 | トップページ | いなば@志村坂上(2016/02/08)1 »