みよた@表参道(2016/01/20)1
表参道の高級小諸そばの「みよた」にリベンジです。13時25分に到着、店頭に10人行列していました。何分で入店できるか・・・28分2人入店、31分後ろに6人、32分1人入店、38分、46分、49分と入店が進んで13時54分にようやく入店できました。待ち時間に窓から中を見て思ったのですが、作るのも、食べるのも時間がかかる鍋焼きうどん、味噌煮込みうどんを休止するのが行列を短くする解決策に思えますがどうでしょうか。さて店内はL字カウンターだけで席注文のレジで後払いで、かきあげ天そば(温)530円を注文。かけ480円、板せいろ480円、かしわ天580円、2枚板せいろ580円などです。ちなみに鍋焼きうどん980円、味噌煮込みうどんは750円です。店内は丼物とのセットを注文している方が多いですね。かき揚げ天は注文後揚げていますが、揚げ場から遠いのでどんな具合かは不明です。蕎麦は生麺の茹でたてを丼に入れ、「追かつ」をということで、かつお節の入った竹ざるの上から汁を掛けていました。立体的なかき揚げ天とねぎは別盛りです。なんやかんやで14時3分頃に到着しました。麺、汁ともに従来の小諸そばとはちがいますね。かき揚げ天は玉ねぎ、ニンジン、ほうれん草?とパプリカの様子で、汁に入れると崩れるタイプでした。営業時間は月-土の10時から22時まで、日曜は20時まで。35分あまりの待ち時間が長かったです。ですがラーメン界ではこの位は短い待ち時間なんでしょうね。
みよた
東京都港区南青山3-12-13
準路麺1、東京9、港区6、初
| 固定リンク
「準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事
- じんや@イオンスタイル品川シーサイド(2023/10/05)1(2023.10.05)
- 加とう@白楽(2023/05/24)1(2023.05.24)
- forest@平和島(2023/02/27)1(2023.01.27)
- 全日本海員生活協同組合川崎レストラン@川崎市東扇島(2023/01/16)1(2023.01.16)
- スエヒロ@八丁堀(2023/01/11)1(2023.01.11)
コメント