« 千代田区役所食堂@九段南(2015/11/05)1 | トップページ | 駅のあれこれを考える »

科学技術館喫茶・軽食@北の丸公園(2015/11/05)1

1511053science2 1511053science 1511053science3 北の丸公園にある科学技術館に30年以上ぶりに入館しました。目的は4階の喫茶・軽食ですが入館料720円が必要になります。ここは地下にもレストランがあり、こちらの方が有名で入館料も不要ですが洋食主体でそば・うどん類はありません。(以上LM2さんの情報です)千代田区役所の腹ごなしに館内をぶらり、記憶にある展示内容からはずいぶん変わっているようです。5階でクレーンの操縦体験をして時間をつなぎます。館内は小学生の見学客で賑やかですが、彼らは4階の喫茶も地下も使わないので、空いていることは間違いないと確信して4階へ。入口から中を見るとテーブル席は見事に空いています。左右2店舗ありますが、右の店が麺類を扱う森永レストラン、左は明治が経営している模様でピラフ、菓子パンなどを販売しています。カウンター越しに天ぷらそば400円を口頭注文。かけ300円、きつね、たぬき、わかめ、月見350円、といった所で、英文・中文メニューがあります。麺はゆで麺でまずまず、天ぷらは玉ねぎ、ニンジン、青菜と小エビでややもっちり気味、汁は出汁、返しともに薄口すぎる感じでした。平日は客が少ないのか店の親父さんは、やる気が無さげでしたね。営業時間は不明です。千代田区役所と同じで準路麺扱いです。

1511053science4 1511053science5

 

 

 

科学技術館
東京都千代田区北の丸公園2-1

|

« 千代田区役所食堂@九段南(2015/11/05)1 | トップページ | 駅のあれこれを考える »

準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 科学技術館喫茶・軽食@北の丸公園(2015/11/05)1:

« 千代田区役所食堂@九段南(2015/11/05)1 | トップページ | 駅のあれこれを考える »