マルキンうどん@板橋区役所前(2015/07/14)1
上板橋から大山に移動して、遊座大山商店街を歩きます。中山道の手前に路麺の「そばもと」がありますが、ここはパスして中山道を渡りすぐの立ち食いそば「マルキンうどん」に入りました。看板は○の中に金です。関東で「そば」ではなく「うどん」を屋号に使うのは珍しいかと思います。店内に入り自販機でかき揚げそば500円を購入し、注文口で渡します。かけ、もり300円、月見360円、ざる、たまねぎ天、ちくわ天、春菊天400円、きつね、ごぼう天420円などで書ききれません。天かすがフリーでたぬきはありません。かき揚げは注文後揚げで少々待ちますが、このメニューを確認していたためあまり気になりませんでした。店内は全て椅子有りのカウンターで席数も多いですが、客は私一人です。なお、店内奥に仕切られた場所がありますが、ピーク時には使用するものと思います。麺は冷凍で、汁は中庸、かき揚げは玉ねぎ、ニンジン、ごぼう、小エビでした。営業時間は平日は7時から15時、18時から23時、土日は11時から15時で、エコ箸採用で無休とのこと。
2016/04/21追記:駅そば選手権さんによると閉店し、インド料理店になったそうです。
マルキンうどん
東京都板橋区板橋2-65-5
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- みのがさ@秋葉原(2023/12/05)7(2023.12.05)
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば本@東新橋(2023/08/09)1(2023.08.09)
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント