がんぎ@三田(2015/07/09)2
立ち食いそば・路麺復習シリーズです。港区立三田図書館の向かいにある立ち食いそば「がんぎ」です。前回は2007/08/18で、ずいぶん間が開いてい、ます。途中にオフ会での訪問がありましたが、カウントは無しにします。11時15分に到着弁当を販売中でちょこちょこ買いにくる方があるようです。12時過ぎたら戦争状態になりますので、早めの弁当確保の自己防衛でしょう。店頭の自販機でかき揚そば470円を購入、その他はもり、かけ360円、ざる、たぬき、きつね420円、わかめ、いか天470円といった所で少々高めです。中は立ち食いカウンターのみ先客なしの貸切状態、奥の注文口に食券を渡して待ちます。陣取った目の前に夜の立ちのみのメニューがあり、場所柄英語、中国語が併記されたメニューがありました。ふのり繋ぎの生麺の茹で時間で少々かかりました。まずは汁を一口、薄口のすっきり系です。麺は腰がしっかり、つるつる感たっぷりのもので量が多め、かき揚は玉ねぎ、春菊?、イカが入り大き目でした。営業時間は10時から21時までで土日祝休み、エコ箸採用しています。
実はこの後、平日のみ営業の北品川の「街道めん工房」か泉岳寺の「三松」を予定していましたが、結構満杯になったことと、京急と都営浅草線が事故でダイヤが乱れていたため断念しました。
がんぎ
東京都港区芝5-30-1
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
- 川一@三井記念病院(2023/11/08)8(2023.11.08)
コメント