田そば@小伝馬町(2015/04/23)1
小伝馬町駅4番出口を出て、左、左に向かうとすぐに立ち食いそば「田そば」(でんそば)があります。2015年3月5日に開業したとのことで、本当に真新しいですね。正午には時間がまだ少しありますが、おじさんばかりが結構中で待っています。左右の壁に向かった立ち食いカウンターのみの構造です。右手の自販機で天ぷらそば420円を購入。かけ300円、たまご、たぬき、きつね360円、もり300円位で少ない様に見えますが、この天ぷらはえび、春菊、ゲソ(以上はかき揚げ)、竹輪(縦半分丸揚げ2つ、竹輪1本分)の4種類から選べるようになっています。中でもゲソが人気の様で、先客の注文もほぼこれに集中していました。先客の注文がさばけた所で、食券を置いて待ちます。麺は生麺を都度茹で、天ぷらは揚げ置きですが、無くなった分はすぐに補充しています。受け取り直前に天ぷらの種類を聞かれるので、えびを選択。立ち食いカウンターに運びます。麺は茹でたてで、中庸の汁に合っています。えび天ぷらですが、たまねぎ、えび、春菊、ネギが入っていました。全体のバランスが良く、人気店になりそうです。営業時間は月-金が7時から18時、土曜が11時から15時まで、日祝が休み。エコ箸使用で、店内禁煙です。
2023年10月31日追記:本日で閉店です。
ではもう一麺。
田そば
東京都中央区日本橋小伝馬町3-7
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- みのがさ@秋葉原(2023/12/05)7(2023.12.05)
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば本@東新橋(2023/08/09)1(2023.08.09)
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント