明神そば@御茶ノ水(2015/04/20)1
JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口を出て左、角を左にすぐの所に立ち食いそば「明神そば」があります。この界隈は一通りさらっているはずで、すでに訪問済みかと思いましたが記録が無いので新規訪問にしました。入口が左右2つ、それぞれに自販機がありますが、混雑時には左側から入る方が動線に無駄がないです。当方は知らずに右から入ってしまいました。天ぷらそば400円を購入。その他はかけ280円、ざる350円、たぬき、わかめ、月見350円、きつね350円、コロッケ、ちくわ天、イカ天380円といったところです。天ぷら(かき揚げ)120円の他に70円の玉ねぎのバラ天があります。カウンターに食券を置いてまちます。嘉味庵麺箱から生麺を茹で置きのようですが、客の入りが良いので置き時間は短い模様です。珍しく店内はオール立ち席ですのでご注意ください。すぐに出来上がりました。生麺と出汁の効いたやや薄口の汁がマッチしています。天ぷらは玉ねぎに春菊が色取りで、ニンジンは確認できなかったです。わかめがアクセントでした。営業時間は月-金6時30分から20時、土曜は11時から20時まで、日祝が休みです。近くに未食のそば新がありますが、今日は壱麺で切りあげです。
2020年7月23日追記:残念なことに2020年7月20日で閉店しました。
2021年12月1日追記:2021年11月末に突然に再開しました。驚きです。
2022年3月6日追記:2020年2月24日に再び閉店してしまいました。再開後に訪問できなかったです。
明神そば
東京都千代田区神田駿河台2-6-1
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- みのがさ@秋葉原(2023/12/05)7(2023.12.05)
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば本@東新橋(2023/08/09)1(2023.08.09)
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント
明神そば@御茶ノ水は2021年11月末に驚きの再開となりました。
投稿: はくぶん | 2021.12.01 06:46