歌舞伎そば@歌舞伎座裏(2015/04/13)1
2002/04/17に訪問済みで、立ち食いそば・路麺復習シリーズにしようかと思いましたが、歌舞伎座内から裏手に移転していますので新規扱いにします。氷雨の中、「歌舞伎そば」に12時45分過ぎに到着。店内の右側にある自販機で温かいかき揚げそば470円を購入。その他のメニューはもり、かけ380円、ざる400円、もりかき揚げ470円、ざるかき揚げ490円。単品かき揚げは90円とリーズナブルですね。自販機の前に待ち用の椅子がありましたが、幸い空席があり奥に長いL字カウンターに腰かけました。長辺6人、短辺は1名で満席です。目の前で生麺を茹でていますが、木製の麺箱には何も記載されておらず、どこの物かは不明です。かき揚げもじゃんじゃん揚げていて、繁盛ぶりが分かります。実際13時前になっても客の入りが絶えず、待ち席は私の後2名ほどで一杯ですね。茹でたてのそばに揚げて間のないかき揚げが乗った丼とねぎが別盛りで登場。麺は固めの仕上がりで、出汁のしっかり効いた汁によく合います。かき揚げは玉ねぎ、ニンジン、ネギ、サツマイモの構成で油切れも良く満足の一杯でした。営業時間は11時から18時30分まで、LOは18時15分、土日祝日が休みでハードルが高いです。
2023年5月2日追記:2023年4月30日で閉店しました。
歌舞伎そば
東京都中央区銀座4-12-2
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
- 川一@三井記念病院(2023/11/08)8(2023.11.08)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば本@東新橋(2023/08/09)1(2023.08.09)
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント