喜八@川崎大師(2015/03/13)1
川崎大師と東門前駅の間にある立ち食いそば「喜八」です。事前の調査で川崎鶴見臨港バスの中瀬3丁目のバス停の目の前だと分かったので、川崎駅前20番乗り場から快速浮島橋行きに乗車しました。注意点が一つ、このバス停には急行浮島橋もありますが、こちらは停車しません。快速の運行時間が平日9時50分からで、一時間2本ですので、これより前の時間帯や、バス待ち時間が長い場合は大師行きのバス(頻発)または京急で川崎大師駅で下車し少々歩くことになります。さて、中瀬3丁目で降りると真向かいに店が見えます。道路は大型車も含めて交通量が多いので横断には注意が必要です。
店内へ入ります。椅子ありのコの字のカウンターで中央が大きめの厨房、自販機は無しです。椅子に座ると氷の入ったコップを渡されまして、水は自分で入れるシステムです。先客の様子を見ていると食後の払いの模様。店内の品書きを見て、かきあげ天ぷらそば430円を注文。他のメニューはきつね天かす420円、月見わかめ420円、ざる420円の種物しか記載がないようです。トッピングをみるとかきあげ100円ですので、かけは330円ですね。うどんはコシのある「さぬき」と「やわらかい」のがあります。確認しているうちに到着。麺は細麺でコシがあります。かきあげ天ぷらは玉ねぎ、ニンジン、青菜でその都度揚げで食していくほどに崩れるタイプ。麺と透明感のある汁のとのまとまりも良いです。エコ箸採用で、店内禁煙です。営業時間は6時から15時まで、日曜休み。川崎大師駅まではぶらぶら5分ほどでしょうか。花粉症で目が痒くて参りました。
2020年12月29日追記:すでに閉店しています。
喜八
神奈川県川崎市川崎区中瀬3-1-6
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- ナインフーズ@川崎市有馬(2023/09/19)1(2023.09.19)
- 一八@十日市場(2023/09/07)1(2023.09.07)
- ベイそば@片倉町(2023/09/06)1(2023.09.06)
- 梅もと@八重洲地下街(2023/09/05)2(2023.09.05)
- 築武士@神田(2023/09/04)1(2023.09.04)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
- 南西@平和島(2022/12/02)1(2022.12.02)
- 梅もと@船橋(2022/09/09)1(2022.09.09)
コメント