正源そば@八重洲(2015/02/19)1
八重洲ブックセンターの近所にある立ち食いそば兼居酒屋の「正源そば」です。元は武甲そばという立ち食い店でしたが、当方未食のまま閉店。その後ほぼ居抜きで正源そばになったとかです。店頭の自販機でメニューを確認。かけ250円、もり280円、月見300円、きつね350円、コロッケ380円、野菜かき揚げ340、海老かき揚げ390円と非チェーンの都心部の店にしては安価な価格帯です。あ、たぬきがありませんね。ともあれ野菜かき揚げを購入して入店。正面のカウンターに食券を出すとそこに天かすが置いてあり、フリーで入れられますが、常識の範囲でお願いします。12時少し前で、ピークに向けて麺の茹で置きと揚げ置きがあったらしく一瞬で出てきました。間口は狭いが奥行きがかなりあります。向かって左に椅子有りカウンター席、立ち食いテーブルが2卓といった所。カウンター席でずるり。生麺で甘目の汁、野菜かき揚げは玉ねぎ、ニンジンでした。正源そばとしての営業時間は7時から16時までになります。ちなみに16時からの居酒屋の店名はトーマスBARエジソンとなります。店じまいは24時までとのこと。
食後にもう一麺として京橋の「わんぱく」を覗きに行きましたが、大混雑で断念。
2023年4月29日追記:2023年3月23日で閉店しました。ここは稲荷町の小粋そばと系列店であることが判明しました。
正源そば
東京都中央区八重洲2-6-5
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- みのがさ@秋葉原(2023/12/05)7(2023.12.05)
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
「閉店しました」カテゴリの記事
- そば本@東新橋(2023/08/09)1(2023.08.09)
- そば蔵@新宿(2023/03/07)1(2023.03.07)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント
はじめまして。
はじめてコメントさせて頂きます。
ふなつさんの情報によると「せんねんそば」と関係があるらしいです。
武甲そばスタッフのTwitterより。
https://twitter.com/19771011Foomin/status/405296523816079360
投稿: pinsuke | 2015.02.23 21:26
pinsukeさん
コメントありがとうございます。
せんねんそばとの件は知ってはいましたが、せんねんそば自体がある意味謎ですね。
このご時世に公式HPがないのはなぜなんでしょうか?
投稿: はくぶん | 2015.02.24 23:08