おか田@春日(2014/11/11)2
再び春日駅前の「おか田」です。今日巡った3軒の中では一番小さな店で、6人も入れば満席、店内はカウンターのみ、椅子が3脚ありますが、ピーク時は使えなさそうな感じです。入口左手の自販機でかき揚そば380円を購入。かけ280円、たぬき、きつね350円、ちくわ天、春菊天380円、もり360円、ざる380円など。食券を渡すと蕎麦を茹でるので2-3分掛かるとのことで、壁に貼られた「ちょっとそばでも」の記事と店主のお礼の一文を眺めて待ちます。受け取る際にかき揚が熱くなっているので注意と言われ、かき揚も揚げたての模様です。麺は細めで蕎麦の味がします。かき揚は玉ねぎ、ニンジン、青菜(春菊?)でニンジンが甘くなっていてびっくりでした。やや甘めの汁が全体をまとめていて結構です。お冷はFFC活水器なるものを使っています。営業時間は平日は7時から20時、土曜日は16時まで、日祝がお休み。新京成の新津田沼駅のホームに支店がありましたが、すでに閉店しています。
朝、昼、夕方一日三麺・・・大丈夫かな???
後で調べたら2008年9月13日に訪問していました。
2015年9月9日追記:ふなつさんのサイトによると、再開発のため2015年8月で閉店しています。中央区日本橋本町へ移転とのこと。開店時期は不明です。
また近くの豊しま(未訪)も同じ理由で閉店の予定だそうです。
おか田
東京都文京区小石川1-5-9
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- ふじた@浅草橋(2025/07/15)3(2025.07.15)
- 正源寺そば@千葉大宮(2025/07/11)1(2025.07.11)
- そば・うどん五一〇(510)@北坂戸(2025/07/08)1(2025.07.08)
- 小諸そば@芝浦(2025/07/07)7(2025.07.07)
- 吉そば@銀座(2025/07/06)1(2025.07.06)
「閉店しました」カテゴリの記事
- 爽亭@登戸(2025/02/10)1(2025.02.10)
- 2024年立ち食いそば・路麺まとめ(2024.12.28)
- 都そば@有楽町(2024/10/16)6(2024.10.16)
- STAND SOBA TOKYO@岩本町(2024/09/27)3(2024.09.27)
- キッチン井筒屋@米原(2024/08/23)1(2024.08.24)
コメント
移転先が判明しました。
一安心しました。
2015年12月1日7時から
東京都中央区日本橋本町4-15-10
古川ビル1階
元は小諸そばだったようですね。
https://twitter.com/ohtaakira/status/665139554974699521/photo/1
投稿: はくぶん | 2015.11.14 09:48