浜そば@川崎市浜町(2014/09/09)1
引き続き次の未食路麺に向かいます。いはら屋を出て南に進み、臨港中学校の北を東に進むこと7分位で大通りに出ます。信号の向かいのセブンイレブンの隣が目的地の「浜そば」です。こちらは大きめな店で、黄色い看板の屋号やお品書きが目立ちます。中に入ると右手は立ち食いカウンター、左手は椅子有りカウンターが4席。椅子席に荷物を置いて、自販機で天ぷらそば400円の食券を購入。かけは300円、たぬき、きつね、月見が350円、ちくわ天、おろしが370円など。15食限定の具だくさんカレーなんてのもあります。白めの麺に透明感のある汁の丼を受け取りました。茹で麺らしいですが、中々食感が良いです。かき揚げはたまねぎと人参だけかな。汁は出汁、返しともに弱めで、甘めですが、先ほどのいはら屋ほどではありません。営業時間は6時から15時まで、日曜休みです。店内は禁煙です。ちなみに「浜そば」という屋号は戸塚にもありましたし、NRE系の店(正しくは濱そば)や、油そば専門店があったりしてややこしいですね。
この店は浜川崎駅が最寄駅ですが、電車の本数が少ないのでバスの利用をお勧めします。で、バスで川崎駅に戻ったのですが道中での確認事項。追分の追分そば・うどんは2013年末に閉店したのですが、建物は健在、看板はそのままでした。その先の境町の山善はシャッターが閉まっています。どうやら閉店したみたいですね。最後です、川崎駅近くの「信州そば讃岐うどん」が「濱や」に名前が変わっていました。
川崎市川崎区浜町3-9-30
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- みのがさ@秋葉原(2023/12/05)7(2023.12.05)
- 和そば@武蔵小山(2023/11/22)1(2023.11.22)
- 栄YOH@みつわ台(2023/11/20)1(2023.11.20)
- 久庵@西武新宿(2023/11/14)1(2023.11.14)
- 小諸そば@芝浦(2023/11/10)6(2023.11.10)
コメント