ふかくら庵@道の駅歓遊舎ひこさん(2014/06/21)1
添田駅でぼーっと1時間待っていてもどうにもならないので、己を信じて歩くことにします。地図では線路に沿った道を歩けば迷うことはなさそうですが、小雨が降っています。今日は夏至で晴れていたら猛烈な日差しで、こちらの方がダメージが大きいので、まあよしと。5分ほど歩いていると添田町のバス停がありました。このバス停の2つ先が目的地まで、バスで2分。ということは大したことはなさそうです。結局20分位歩いて14時前に目的地の道の駅歓遊舎ひこさんに到着。なお、ここにはJRの駅も併設されています。道の駅が先で、駅が後から開業しています。ちなみに駅の元々は道路の方が本家(宿駅)ですので・・・ともあれ一息入れて「ふかくら庵」に入店。入口の自販機でかけそば380円を購入。ここはそばとうどんは同価格、ごぼう天は500円です。明るい店内は椅子有りのカウンター、テーブル、座敷の構成です。水はセルフとのことですが、店員さんが運んできました。透明な汁に白いそばとかまぼこ2枚がアクセントです。汗がひかないまま食べ終えました。エコ箸で店内禁煙です。営業時間は10時30分から18時(LO17時45分)です。食後歓遊舎ひこさんから日田方向へ、久留米経由で博多駅に戻りました。
福岡県田川郡添田町野田1113-1
| 固定リンク
「準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事
- じんや@イオンスタイル品川シーサイド(2023/10/05)1(2023.10.05)
- 加とう@白楽(2023/05/24)1(2023.05.24)
- forest@平和島(2023/02/27)1(2023.01.27)
- 全日本海員生活協同組合川崎レストラン@川崎市東扇島(2023/01/16)1(2023.01.16)
- スエヒロ@八丁堀(2023/01/11)1(2023.01.11)
コメント