吉祥うどん@熊本駅(2014/04/27)1
「足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり」のLM2さんに煽られて熊本まで出かけました。のんびりと電車を乗り継いでです。吉祥うどんですが、在来線の改札内だけに店がありまして、改札口からは見通すことができません。なるほど何回か熊本駅にきていますが、気が付かない訳です。ここは自販機なし、椅子無しカウンターのみの形態です。壁のメニューには「かき揚げうどん・そば」の文字がありますが、値段が書いてありません。でも厨房内にはかき揚げが見えたので、かき揚げそば?円を注文。かけうどん320円、かけそば370円で価格差は50円です。冷凍麺をゆでて、出汁を掛けた後、ねぎを入れても大丈夫ですか?との質問にOKを出しました。丼と引き換えに470円をお勘定。青ネギたっぷりで目に鮮やか、かき揚げは小海老、玉ねぎ、ニンジン、グリーンピースの内容でかまぼこ1切れが脇固め。麺は細めです。箸はエコ箸、割り箸併用です。揚げ玉フリーですが、かき揚げが入っていることと、2軒目でしたので遠慮しました。営業時間は8時から20時です。八女市の株式会社ニシコーフードサービスが経営しています。
食後「駅そば選手権」さんのサイトを見ると、新幹線側の待合室にうどん店があるとの記載がありました。駅の地下道を通って行って見ると確かにうどん店がありましたが、次回の課題とします。
2019年7月15日追記:既に閉店しています。
熊本市西区春日3丁目15番1号 駅構内 1F
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- つばめ屋@平和島(2023/01/26)1(2023.01.26)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- 木更津駅そば@木更津(2023/01/17)3(2023.01.17)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
「閉店しました」カテゴリの記事
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
- えきめんや@京急品川駅(2022/09/07)3(2022.09.07)
- えびすや@横須賀(2022/07/29)1(2022.07.29)
- 花咲そば@桜木町(2022/03/11)1(2022.03.11)
- 本年もよろしくお願いします。(2022.01.20)
コメント