居食屋たっちん@田川後藤寺(2014/04/12)1
田川市の後藤寺バスセンターに路麺があるとのネット情報を頼りに田川後藤寺駅に来ました。駅から歩くこと3分ほどの後藤寺バスセンターは博多や、天神のような立派なものではなく、昭和30年代でタイムスリップした感じです。一角にこんぴらうどんターミナルの看板やら、釜揚うどんの看板がありますが、シャッターが下りていて、営業していない様子です。遅かりし由良之介・・・・閑話休題
仕方なしに近所を歩いていると、開店して間もないような店を発見。「居食屋たっちんと」いう屋号で、うどん・そば350円~の看板がありますので、入ってみます。中は座敷と椅子有りのカウンターとテーブルがあります。2人掛けのテーブルに座ってメニューを見るとかけうどん350円、かけそば380円、ごぼう天うどん390円、同そば420円。ということは、うどんとそばの価格差は30円、ごぼう天は40円、ごぼう天はえらく安いですね。月見うどん450円、同そば480円で玉子の方が高いです。さて、ごぼう天そばを注文して待ちます。
4-5分で丼が運ばれて来ました。麺は冷凍ですかね、ごぼう天は太揚げタイプで揚げ立て。わかめとかまぼこ2枚がアクセントでした。
店主は洋食のコックスタイルでした。牛タンシチュー、ポークカツレツなどの洋食が店の一押しでしょうね。この店主はどこか有名どころで修行していたのかもしれません。準路麺とするは申し訳ないです。営業時間は11時から15時(LO14時30分)、17時から22時(LO21時30分)、日曜日の昼、水曜休みです。
福岡県田川市春日町1-26
| 固定リンク
「準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事
- じんや@イオンスタイル品川シーサイド(2023/10/05)1(2023.10.05)
- 加とう@白楽(2023/05/24)1(2023.05.24)
- forest@平和島(2023/02/27)1(2023.01.27)
- 全日本海員生活協同組合川崎レストラン@川崎市東扇島(2023/01/16)1(2023.01.16)
- スエヒロ@八丁堀(2023/01/11)1(2023.01.11)
コメント