« 茶屋岸元@福岡県岡垣町(2014/04/08)1 | トップページ | 居食屋たっちん@田川後藤寺(2014/04/12)1 »

松僖軒@佐世保駅(2014/04/09)1

140409syokiken2
140409syokiken 140409syokiken3 佐世保駅構内の改札外にある準路麺の「松僖軒」です。JR九州経営のベーカリーのトランドールとスーパーエレナの間にあります。駅弁販売店とうどん・そば屋が併設されています。自販機なしの椅子有りカウンターとテーブル席です。壁に貼りだされた木札のメニューを見ると最近書き直した様子で、いずこも同じ光景です。こちらは照明が眩しいう上に少々遠くて見づらいので、カウンターのメニューから、かき揚げそば480円(税別、以下同じ)を注文。恒例のうどんとそばの価格差を調べます。かけうどん350円、かけそば410円で60円の差か。かき揚げうどんは480円-60円で420円・・・・ではなく、あれ、70円差の410円ですよ。ごぼー天うどんは380円、同そばは430円で差は50円。その他の種物も価格差がバラバラです。カと思うとざるうどん、ざるそばは480円で同じ値段。なんだか訳が分からなくなっているうちに、かき揚げそばが来ました。目の前の厨房で見えたので、麺は生麺の様子です。かき揚げは小海老が3尾、玉ねぎ、ニンジン、インゲンで、衣が多めです。食感の良いそばとかき揚げを食してお勘定。通常はちゃんぽんやラーメンも扱っているそうですが、訪問時はうどん、そばだけの営業でした。13時前でも売り切れ?でしょうか?

140409syokiken4 140409syokiken5

「朝日のうどん」と書かれた麺箱がありました。調べたら佐世保市内にある朝日食品工業の麺でしょうね。あと店内で駅弁も食べられます。

2019年7月15日追記:既に閉店しています。

|

« 茶屋岸元@福岡県岡垣町(2014/04/08)1 | トップページ | 居食屋たっちん@田川後藤寺(2014/04/12)1 »

準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事

閉店しました」カテゴリの記事

コメント

2014年7月末で閉店したそうです。
駅そば選手権さんのサイトで知りました。

投稿: はくぶん | 2015.02.01 22:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松僖軒@佐世保駅(2014/04/09)1:

« 茶屋岸元@福岡県岡垣町(2014/04/08)1 | トップページ | 居食屋たっちん@田川後藤寺(2014/04/12)1 »