東筑軒@若松駅(2013/07/06)1
2両連結のDC列車で、若松線の終点の若松駅に降りました。小じんまりとした駅舎内に東筑軒の立ち食いスタンドがありましたので、おやつ代わりにと訪問しました。自販機なし、椅子なしのL字型スタンドのみの構成で、水のグラスはワンカップ日本酒の再利用品でした。麺はそばも、うどんも冷凍です。基本のかしわ入りそば350円(そば、うどん同価格)を注文。鶏肉を甘辛く煮込んだ「かしわ」とかまぼこが入っていました。汁は例によっての醤油がうっすらとうかがえるタイプです。梅雨末期の豪雨の中で蒸し暑く、汗をたっぷり掻いたせいか汁を半分ほど飲み干してしまいました。
あ、列車の中に傘を忘れてた。雨は小やみだからいいか・・・・
若松と戸畑を結ぶ連絡船に乗り、戸畑駅から博多駅へ戻り帰宅。
営業時間7時から19時まで、LO18時40分。
月見、わかめ、ごぼう天、丸天、きつね400円
海老天 500円
全部のせ 550円
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- つばめ屋@平和島(2023/01/26)1(2023.01.26)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- 木更津駅そば@木更津(2023/01/17)3(2023.01.17)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント