« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

ゆで太郎@筑紫野市(2013/04/25)1

130425yudetarou2
130425yudetarou 130425yudetarou3 東京ではお馴染みの路麺チェーン店で、自宅からも近くに店舗があったゆで太郎が、九州に初出店ということで行ってみました。都内の店にはまず無い駐車場がありまして、そこでも足りない時は隣の店舗にも駐車OKとのことです。自販機ありで椅子有席だけで広い店内です。かき揚げそばを待ちますが、14時前なのに結構なお客さんがいますね。麺は生で、かき揚げは揚げたてに近いものですが、汁は薄口の九州風(多少は醤油色にはなっていますが)になっていて残念です。東京風の汁も選べる様になると嬉しいですけど、ダメかな?ちなみにネギは青ネギです。蕎麦湯のポットが置いてありましたが、温そばでしたので、中身は不明です。店内禁煙です。

130425yudetarou4

かき揚げそば380円 かき揚げ(100円) 営業時間7時から22時まで。
福岡県筑紫野市塔原東5-4-3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こまどりうどん@福岡市西区(2013/04/24)1

130424komadori2
130424komadori 130424komadori3 大衆そば/うどんの「こまどりうどん」今宿店です。自販機なし、椅子有りで席で注文、後会計のチェーン店ですが、かけが280円ですのでご紹介します。外観は高そうな雰囲気ですが、前記の通りリーズナブルな店です。かき揚げそばを注文、麺は冷凍の模様です。かき揚げは関西タイプの海老+衣のものでした。天かすがフリーです。丼ものやセットメニューが人気の模様です。またホットコーヒーのサービスがありました。

130424komadori4

かき揚げそば390円 かき揚げ(110円) 営業時間 10時から21時まで、第4木休み。
福岡市西区大字徳永17-9

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スナックコーナー@桜島SA上り線(2013/04/23)1

130423sakurajimasa2
130423sakurajimasa 九州道桜島SAのスナックコーナーです。自販機なしのレジ注文、椅子有のテーブルに1卓だけ立ち食い席があります。かき揚げそばはゆで麺と思われる麺と玉ねぎ、にんじん、グリーンピース、小海老が入っていました。汁は福岡よりも醤油が目立つものでした。竹の割り箸は高速路麺では初めてです。

かき揚げそば500円 かき揚げ(100円) 営業時間6時から24時まで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うどんコーナー@長崎バスターミナル(2013/04/20)1

130420nagasakibc2
130420nagasakibc 130420nagasakibc3 昼前に長崎駅に到着しました。長崎電鉄の乗りつぶしが目的です。その前に腹ごしらえに路麺をと、前もって調べておいた県営長崎バスターミナルの1Fにあるうどんコーナーへ向かいます。自販機なしの立ち食い席カウンターの構成ですが、一人分のスペース確保の為かお盆がカウンター上にいます。今回は丸天そばを注文。麺は冷凍の模様で、丸天は暖められてから載せられました。一周年の張り紙がありましたが、2012年に経営母体が変わったそうです。

このあとトルコライスで満腹になったことは、ここだけの話です。

丸天そば360円 かけそば300円 うどんも同じ値段。

2020年12月26日追記:2020年5月で閉店しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鳴門うどん@大分市光吉(2013/04/16)1

130416naruto2
130416naruto こちらは大分を中心にしたチェーン店です。資さんうどんと同様に路麺の定義からは外れますが、かけそば、うどんが280円で、また3玉まで同じ値段という驚きのシステムのためご紹介します。この光吉店は大分光吉インターを降りてすぐに見えます。天ぷら系ばかりでは何なので、具沢山の「ちゃんこそば」500円を注文。カウンターの背板が高くて厨房内を覗けなかったこともあり、麺の種類は不明ですが冷凍か茹で麺の模様です。白い細めで、蕎麦殻の粒が見えるそばでした。汁は白い九州汁、具は豚肉、油揚げ、キャベツ、人参、ちゃんぽん用の紅白かまぼこ、さやえんどう、海老、イカ、ごぼう、しいたけで、野菜不足解消の一助になりました。ここもおでんがあり人気のようです。エコ箸採用で、全席禁煙です。

ごぼう天350円 営業時間11時から22時 LO21時50分

大分県大分市光吉943

| | コメント (0) | トラックバック (0)

資さんうどん@葛原(2013/04/15)1

130415sukesan2
130415sukesan 130415sukesan3 北九州のうどんチェーン「資さんうどん」小倉南区の葛原店です。自販機無し、席での注文、後勘定で路麺の定義からは外れますが、かけそば、うどんが320円ですのでご紹介します。北九州市を中心に展開していますが、ここ葛原店は24時間営業で、椅子ありのカウンター、テーブル、座敷まである大きな店です。なお10時-22時が禁煙タイムです。うどん、そばの他に細うどんがありまして、どれも同じ値段です。天かすととろろ昆布がフリーです。かき揚げはかぼちゃ、人参、玉ねぎ、さやえんどう、タケノコ、イカが入っていました。アクセントは「資」の文字が入ったかまぼこ2枚。麺の種類は不明です。またおでん、ぼた餅も人気があるようです。エコ箸採用。

130415sukesan4

かき揚げそば480円 かき揚げ(160円) かき揚げ単体は180円
北九州市小倉南区葛原東2-14-1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

駅うどん@広島駅1番ホーム(2013/04/11)1

130411ekiudon2
130411ekiudon 130411ekiudon3 用件が済み、さくら号の指定券を確保して次なる店で二食目です。広島駅1番ホームにある立ち食いそば「駅うどん店」です。自販機あり、椅子なしのカウンターと椅子ありの箇所もある、細長い店構えです。茹で麺の薄口汁ですが、味一よりも醤油が入った色です。ここは「天ぷら」が50円、「かき揚げ」が120円と70円の差がありました。
かき揚げそば420円 かき揚げ(130円)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

味一@広島駅新幹線上りホーム(2013/04/11)1

130411ajiichi2
130411ajiichi 130411ajiichi3 さくら号の指定席(4列シートで快適)に乗って広島駅に着きました。13-14番ホームに味一という立ち食いそばがあるので、まずは一食目。自販機あり、椅子なしのカウンターの構造で、茹で麺を使用。福岡同様に薄口の汁でした。ご注意いただきたいのが、「天ぷら」と「かき揚げ」の違いです。関東圏の立ち食いそばでは「天ぷら」=「かき揚げ」がまず常識とされていますが、関西以西では事情が異なります。関西では「天ぷら」は小麦粉の衣に1-2尾の海老が埋まっているものをさし、関東圏でのタマネギベースのかき揚げは「かき揚げ」になります。当然「天ぷら」と「かき揚げ」の値段は異なりまして、ここでは前者は60円、後者は70円でした。エコ箸採用です。

130411ajiichi4

かき揚げそば380円 かき揚げ(70円) 営業時間6時40分から20時20分

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豊吉うどん@宮崎駅(2013/04/09)1

130409toyokichi2
130409toyokichi 130409toyokichi3 宮崎駅改札外のフレスタ南館にある路麺の「三角茶屋 豊吉うどん」です。昭和7年の創業の老舗です。自販機でやさい(かき揚げ)そばの食券を購入してカウンター席で待ちます。カウンターの他にはテーブル席もあり結構大きい店です。茹で麺の割りには結構長めのゆで時間でした。かき揚げはサツマイモ、玉ねぎ、にんじんの千切りのもので少々もっちゃり系、汁は先ほどの山之口SAよりも薄目です。そばの盛りが良くて完食に苦労しました。店内禁煙です。

130409toyokichi4

やさいそば320円 やさい(130円) 営業時間7時-20時30分

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山之口SA@宮崎道(2013/04/09)1

130409yamanokuchi2
130409yamanokuchi 宮崎道の山之口SA(東名ならPAレベル)のフードコート「やまのくち食堂」です。今までのSA、PAの中で一番小型の店舗です。自販機はなくレジでかき揚げそばを注文、椅子有りのカウンターとテーブル席で待ちました。冷凍麺と人参、玉ねぎのかき揚げ(冷凍品?)でした。汁はやや醤油気味のものでした。

のんびりとした雰囲気で、鶯の声が聞こえました。

かき揚げそば430円 かき揚げ(150円) 営業時間8時から19時

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ターミナル@島原港(2013/04/07)1

130407shimabara2
130407shimabara 諫早から終点の島原外港まで島原鉄道を堪能して列車を降りました。2008年に島原外港から加津佐を廃止したのですが、島原外港駅付近でが線路はつながって残っていました。

 

速足で島原ターミナルへ。簡素な島原外港駅と比較するとえらく立派なターミナルです。まずは高速船の運行状況はとみると、通常に戻っていました。残り時間は20分ほどですが、ここにも路麺がありますので、立ち寄ることに。自販機なし、椅子なしのカウンターと後から設置したと思われるテーブル席があります。しかし値段がかけそば、うどんが450円と微妙に高いです。今回はかけそばを注文。ゆで麺にちくわ、かまぼこ、とろろ昆布が入っていました。汁は少々醤油が入った色合いでした。

高速船は若干揺れて小一時間で三池港に到着。島原側とは対照的に質素な建物でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

万平うどん@諫早(2013/04/07)1

130407manpei2
130407manpei 130407manpei3 今日は昨日よりも天候が良いようなので、島原鉄道を島原外港から乗ってみるかと思い、大牟田(三池港)からの高速船の状況を調べると朝一番は悪天候の為欠航。では逆の諫早から回ってみて高速船が動いていたら船に乗り、欠航なら諫早に引き返すことにしました。博多駅から特急かもめに乗って諫早に着いたら、晴れ間が出てきました。まずは駅前の諫早バスターミナルの2階にある「万平うどん」に入店です。自販機なし、椅子有りのテーブルと座敷もあり、席での注文後勘定で路麺の定義は入らないかと思いますが、かけそば、かけうどんが315円ですので、ご容赦ください。平打ちのゆで麺で思われますが、どうもはっきりしません。海老天そばを頼みましたが、衣に小海老が埋まっている関西タイプのもの。汁は例によって薄口でした。1969年10月創業だそうです。

130407manpei4

海老天そば460円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高@荒江四角(2013/04/06)1

130406taka2
130406taka以前に営業時間前に来て未食だった、福岡市城南区荒江四角にある路麺の「高」です。帰宅後調べたら、ごく最近開店したらしいです。店名は店主の名字から来ているようですね。自販機なし、椅子有りカウンターの店内です。うどんがメインのようですが、あえてそばを選択。かき揚げがないので、野菜天にしましたが、これは野菜のバラ揚げでした。中身は後で詳しく。注文が入ってから天ぷらを揚げています。そばはゆで麺の袋麺ですが、一度湯通ししてから、氷水で絞めてから再度加熱していました。生麺では普通の工程ですが、ゆで麺では初めてかもしれません。そのためか、また麺の性質によるものかはわかりませんが、冷凍麺並の腰があるそばでした。野菜天はかぼちゃ、ピーマン、玉ねぎ、なすでした。つゆは塩分の薄い透明な汁で、今までの中で一番あっさりしていました。うどんは生麺だそうです。

130406taka3

野菜天そば430円 野菜天(100円) 12j時から-22時LO(休み不明)
福岡市城南区荒江1-24-22

| | コメント (1) | トラックバック (0)

大久そば@苅田町(2013/04/03)1

130403daikyu2
130403daikyu 130403daikyu3 京都郡(みやこぐん)苅田町にある「大久そば」バイパス店です。苅田北九州空港ICから県道25号線に出てすぐの所にあります。ファミレス並の外観で、自販機なし、椅子ありのカウンター、テーブル席、座敷ありで民芸風の内装です。また席での注文後勘定で路麺らしさは皆無です。しかし朝7時からの営業、かけうどんが320円、かけそばは30円高い350円ということで一応ご紹介します。九州のこの手の店は「○○うどん」の屋号がが定番ですが、ここは「そば」の屋号でして、普通とは変わっていますね。かけそばとかき揚げを注文してしばし待ちます。丼に大きなかき揚げが斜めに刺さってやってきました。そばは冷凍とおもわれます。かき揚げは小エビ、ごぼう、玉ねぎが小麦粉が少なく、丸く薄く揚げられていました。そば、うどんの他には各種定食があり、かなり盛りが良いようです。

「大久そば」ですが、苅田町に何店かあるミニチェーン店です。

営業時間7時から22時 (LO21時30分)
福岡県京都郡苅田町若久町3-29-1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »