鳴門うどん@大分市光吉(2013/04/16)1
こちらは大分を中心にしたチェーン店です。資さんうどんと同様に路麺の定義からは外れますが、かけそば、うどんが280円で、また3玉まで同じ値段という驚きのシステムのためご紹介します。この光吉店は大分光吉インターを降りてすぐに見えます。天ぷら系ばかりでは何なので、具沢山の「ちゃんこそば」500円を注文。カウンターの背板が高くて厨房内を覗けなかったこともあり、麺の種類は不明ですが冷凍か茹で麺の模様です。白い細めで、蕎麦殻の粒が見えるそばでした。汁は白い九州汁、具は豚肉、油揚げ、キャベツ、人参、ちゃんぽん用の紅白かまぼこ、さやえんどう、海老、イカ、ごぼう、しいたけで、野菜不足解消の一助になりました。ここもおでんがあり人気のようです。エコ箸採用で、全席禁煙です。
ごぼう天350円 営業時間11時から22時 LO21時50分
大分県大分市光吉943
| 固定リンク
「準路麺・大衆そば/うどん」カテゴリの記事
- じんや@イオンスタイル品川シーサイド(2023/10/05)1(2023.10.05)
- 加とう@白楽(2023/05/24)1(2023.05.24)
- forest@平和島(2023/02/27)1(2023.01.27)
- 全日本海員生活協同組合川崎レストラン@川崎市東扇島(2023/01/16)1(2023.01.16)
- スエヒロ@八丁堀(2023/01/11)1(2023.01.11)
コメント