« ナポリタン@武蔵小山 | トップページ | ナポリタン@上野 »
ケビンさんに対抗してみました。回答はメールでお願いします。
正解しても賞品の類は一切ありません。反響次第ではその2があるかも・・・です。
2010.03.06 立ち食いそば | 固定リンク Tweet
ちなみにこれは「ごぼう天」です。
投稿: はくぶん | 2010.03.07 22:24
これは今はなき六文そば大門店ではないでしょうか?
自信ないけど。
投稿: ケビン | 2010.03.08 08:55
あ、メールでなくてコメント欄に書いてしまった。ごめんなさい。m(_ _)m
投稿: ケビン | 2010.03.08 08:59
どんぶりの色が違います
投稿: soba | 2010.03.08 13:57
ああ、恥のうわぬりですねー(;ω;)
投稿: ケビン | 2010.03.08 14:20
ケビンさん すいません
もしかすると六文そばかもしれません どんぶり中延だとちょっと違うとおもったけど
ググルと似てますね もしそうだったらごめんなさい
投稿: soba | 2010.03.09 22:50
まったくわかりません
sobaさん
いえいえ、私そういうこと全然気にしないナチュラルいい加減な性格なので、sobaさんも気にしないでね。
コミュニケーションですから~
投稿: ケビン | 2010.03.10 07:22
六文の中延だと もっとスタンドが色が濃いような気がします 三越前あたりだと 木目 木だったような記憶があります
この白っぽいテーブルがどうも・・・・・・・・・
あとごぼうてんももう少しがさがあったように
だからといってどこかといわれると まったくもって
麺丸いですかね 錯覚かな
ホワイトバランス調整してるのかな
はくぶんさん ヒント
投稿: soba | 2010.03.10 08:54
2月28日(日)です。
投稿: はくぶん | 2010.03.10 22:34
なんすかそれ
投稿: soba | 2010.03.11 08:05
2月28日(日)に食べました。 つまり日曜営業のお店です。 説明不足ですいません。
投稿: はくぶん | 2010.03.11 18:51
はい わかりません
ギブアップ 鉄道系だとわからんし そば清かとおもったけどちょっと違いそう
投稿: soba | 2010.03.12 08:29
同じく私もギブアップです。
難しいです~
投稿: ケビン | 2010.03.12 14:07
元より経験値が低く、引き出しがないので何も出てこん! ギブアップ以前に参戦もできてなかったり。(^^;
投稿: なつき | 2010.03.12 15:08
正解は・・・・
六文そばの中延店です。
そばさん、さすがです。 ケビンさんも惜しい。 なつきさんも覗いていただいてありがとう。
難問だったことは反省しています。
撮影はノーストロボ、画像はサイズ修正のみです。
投稿: はくぶん | 2010.03.12 21:53
いや これね もし中延だとすると そうかもしれないとおもったのは テーブルの色とつくりなんですよ どんぶりはどうも印象が違ったのです だからまさかとは思ったんですが
中延相当いってますから かなり落ち込みそう
たしかにテーブルは中延なんですよね
うんんかなり難しい ごぼう天たべたことないのよねえええええ
六文の場合もう少し衣が多いような気がするので どうしても 違うという印象になりますねええええ
ああああああああああああああああ
ケビンさんごめんなさい
あたりだったんですね
でも2種類どんぶりあるかもしれない 中延
まじで
投稿: soba | 2010.03.12 22:08
中延でしたか! 今回はお手つきばかりでダメでした。
sobaさん、やっと仕事に集中できますね。お悩みお疲れさんでした(笑
次回こそは頑張るぞ。(・∀・)イイ!
投稿: ケビン | 2010.03.13 06:48
ケビンさん正解じゃないですか すばらしいです
しかしやはりどんぶりがいくつかありますね
きょうはどこいこうかな 笑
投稿: soba | 2010.03.13 06:57
その2よろしこ(笑)
投稿: soba | 2010.03.13 07:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: クイズ:この店はどこ?その1:
コメント
ちなみにこれは「ごぼう天」です。
投稿: はくぶん | 2010.03.07 22:24
これは今はなき六文そば大門店ではないでしょうか?
自信ないけど。
投稿: ケビン | 2010.03.08 08:55
あ、メールでなくてコメント欄に書いてしまった。ごめんなさい。m(_ _)m
投稿: ケビン | 2010.03.08 08:59
どんぶりの色が違います
投稿: soba | 2010.03.08 13:57
ああ、恥のうわぬりですねー(;ω;)
投稿: ケビン | 2010.03.08 14:20
ケビンさん
すいません
もしかすると六文そばかもしれません
どんぶり中延だとちょっと違うとおもったけど
ググルと似てますね
もしそうだったらごめんなさい
投稿: soba | 2010.03.09 22:50
まったくわかりません
投稿: soba | 2010.03.09 22:50
sobaさん
いえいえ、私そういうこと全然気にしないナチュラルいい加減な性格なので、sobaさんも気にしないでね。
コミュニケーションですから~
投稿: ケビン | 2010.03.10 07:22
六文の中延だと
もっとスタンドが色が濃いような気がします
三越前あたりだと
木目 木だったような記憶があります
この白っぽいテーブルがどうも・・・・・・・・・
あとごぼうてんももう少しがさがあったように
だからといってどこかといわれると
まったくもって
麺丸いですかね 錯覚かな
ホワイトバランス調整してるのかな
はくぶんさん ヒント
投稿: soba | 2010.03.10 08:54
2月28日(日)です。
投稿: はくぶん | 2010.03.10 22:34
なんすかそれ
投稿: soba | 2010.03.11 08:05
2月28日(日)に食べました。
つまり日曜営業のお店です。
説明不足ですいません。
投稿: はくぶん | 2010.03.11 18:51
はい
わかりません
ギブアップ
鉄道系だとわからんし
そば清かとおもったけどちょっと違いそう
投稿: soba | 2010.03.12 08:29
同じく私もギブアップです。
難しいです~
投稿: ケビン | 2010.03.12 14:07
元より経験値が低く、引き出しがないので何も出てこん!
ギブアップ以前に参戦もできてなかったり。(^^;
投稿: なつき | 2010.03.12 15:08
正解は・・・・
六文そばの中延店です。
そばさん、さすがです。
ケビンさんも惜しい。
なつきさんも覗いていただいてありがとう。
難問だったことは反省しています。
撮影はノーストロボ、画像はサイズ修正のみです。
投稿: はくぶん | 2010.03.12 21:53
いや
これね
もし中延だとすると
そうかもしれないとおもったのは
テーブルの色とつくりなんですよ
どんぶりはどうも印象が違ったのです
だからまさかとは思ったんですが
中延相当いってますから
かなり落ち込みそう
たしかにテーブルは中延なんですよね
うんんかなり難しい
ごぼう天たべたことないのよねえええええ
六文の場合もう少し衣が多いような気がするので
どうしても 違うという印象になりますねええええ
ああああああああああああああああ
ケビンさんごめんなさい
あたりだったんですね
でも2種類どんぶりあるかもしれない
中延
まじで
投稿: soba | 2010.03.12 22:08
中延でしたか!
今回はお手つきばかりでダメでした。
sobaさん、やっと仕事に集中できますね。お悩みお疲れさんでした(笑
次回こそは頑張るぞ。(・∀・)イイ!
投稿: ケビン | 2010.03.13 06:48
ケビンさん正解じゃないですか
すばらしいです
しかしやはりどんぶりがいくつかありますね
きょうはどこいこうかな 笑
投稿: soba | 2010.03.13 06:57
その2よろしこ(笑)
投稿: soba | 2010.03.13 07:29