福そば@人形町(2010/01/05)1
長門の後、銀座線で末広町に移動し秋葉原近辺を散策。ホームシアター専門店では大画面、大音量のシアターに圧倒されました。これを実現するにはまずは宝くじを当てて一戸建てを・・・まあ夢物語はそれぐらいにしまして、PC用の小型スピーカーを500円で購入。また、ONKYO手作りスピーカーキット「PP TUNE PPX-001」が880円で売っていたので、遊び用に購入。この後日比谷線(実に久しぶり)で人形町に移動し、立ち食いそば「福そば」をめざします。A2の出口を「玉ひで」方向に進み、玉ひでの角を水天宮方向に左折すると左手にあります。まだ真新しい外観で、自販機あり、椅子なしのLじカウンターの構成。生めんをその都度ゆでていて、腰があって良いです。また汁も薄口気味でダシが効いていて上出来と思います。蕎麦湯の有無は不明です。
天ぷらそば400円 天ぷら(120円)
東京都中央区日本橋人形町1-16-2
2014年10月16日追記
長らく長門の外観写真を載せていて申し訳ありません。差し替えました。l
| 固定リンク
「立ち食いそば」カテゴリの記事
- つばめ屋@平和島(2023/01/26)1(2023.01.26)
- 五味酉@鶴見(2023/01/25)3(2023.01.25)
- 木更津駅そば@木更津(2023/01/17)3(2023.01.17)
- うそ定居@川崎市池上新町(2023/01/12)1(2023.01.12)
- 2022年路麺まとめ(2022.12.31)
コメント
蕎麦湯は頂けます。
記事にはしてませんが、もりそばも頂いてまして、
その際にお願いを致しました。
ホームシアターしましょうよ~。
どんどんやっちゃいましょうよ。
はまると泥沼ですけど(笑)。
投稿: なつき | 2010.01.06 10:17
こんにちは、福そば良いですね。
ところで、瑞江の「みずえ」営業してますよ。
1月13日確認しました。
投稿: ケビン | 2010.01.13 15:48