« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

そばっ晴°@生麦(2008/08/22)1

080822sobapare2
080822sobapare 京急生麦駅の東口を出てすぐのところにある、立ち食いそば(路麺)の「そばっ晴°」です。「そばっぱれ」と読むそうです。元は立ち食いそばの「やじま」があった所ですが、今年になって入れ替わった模様です。自販機あり、椅子ありのオールカウンター席、おしぼりサービスつきは珍しいです。半自動機による生めんの茹でたて、天ぷらも揚げたてで、別皿で供されました。夜は飲み屋兼業になります。

※実食時の値段と営業時間です。
かき揚げそば420円 かき揚げ(120円)※
火-日11時から16時20分 16時50分から22時 月休
神奈川県横浜市鶴見区生麦3−2−8

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天文@池袋(2008/08/14)1

080814tenmon2
080814tenmon JR池袋駅のメトロポリタン口を出て南へ、信号を渡ったすぐの所にある立ち食いそば(路麺)の「天文」です。自販機なし、椅子ありオールカウンター席で冷凍麺を使用していました。
本当は赤羽の立ち食い店を目指したのですが、お盆休みでした。

 

080814tenmon3

 

かき揚天そば370円 かき揚天(100円)
東京都豊島区西池袋2-40-1

| | コメント (1) | トラックバック (0)

みずえ@瑞江(2008/08/13)1

080813mizue2
080813mizue 都営新宿線の瑞江駅の中央改札から北口に出て左、薬局の角を左に曲がった先の「KOTSUKAIKAN瑞江ビル・アネックス」にある立ち食いそば「みずえ」です。自販機なし、椅子なしの店で冷凍麺を使用していました。おにぎりが手作りでうれしいです(自分が頼んだわけではないですが・・・)。コンビニのようなパックに包まれたおにぎりが出てくると、ちょいと残念な気がします。

そうそう・・・
ビルの名前は大層立派ですが、実態はビルとビルの隙間に無理やり建てた様な感じでした。

天ぷらそば390円 天ぷら(140円)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もりや@高島平(2008/08/13)1

080813moriya2 
080813moriya 高島平駅西口を右に、階段を下りて右に行くと、ローソンの隣、というかローソンと同じ屋根の下に立ち食いそば(路麺)の「もりや」があります。自販機なし、カウンター2列の椅子席の構成で、ゆで麺を使用。高島平にはもう一軒立ち食いそば(路麺)がありますが、お盆休みでした。

天ぷらそば360円 天ぷら(80円)
東京都板橋区高島平8-4-4

| | コメント (1) | トラックバック (0)

たじりや@小岩(2008/08/11)1

080811tajiriya2
080811tajiriya
小岩駅南口下車すぐ左のサンロード商店街の入り口にある立ち食いそば「たじりや」です。自販機なし、立ち食いカウンターと、テーブル席の併設で、ゆで麺を使用。ちなみに、ペガサスステーションプラザ小岩113号になるそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こう楽@三軒茶屋(2008/08/11)1

080811kouraku2
080811kouraku 田園都市線三軒茶屋駅下車、玉川通りへ出てしばらく、グランドメゾン三軒茶屋を越した先に立ち食いそば(路麺)の「こう楽」があります。自販機あり、椅子ありで、生麺をその場で茹で上げ、てんぷらも注文後に揚げるタイプ。なお、わかめとカイワレがトッピングされていました。

天ぷらそば450円 天ぷら(130円)
東京都世田谷区三軒茶屋2-13-22

| | コメント (1) | トラックバック (0)

和伊寿@駒込(2008/08/02)1

080702waizu2
080702waizu 駒込駅北口を降りて信号を渡り右へしばらく坂を下る途中に立ち食いそば(路麺)の「和伊寿」があります。カウンターとテーブルで全席椅子席。細めの生めんをその場で茹で上げていました。

かき揚げそば500円 かき揚げ(170円)
11時30分から20時30分 火日休
東京都豊島区駒込3-23-14

| | コメント (1) | トラックバック (0)

六文そば@昌平橋(2008/08/01)1

080802rokumon2 
080802rokumon 秋葉原駅から神田明神側へ移動し、昌平橋通りを北へ昌平小学校を過ぎたあたりに立ち食いそば「六文そば」があります。壁際の椅子席とL字の立ち食いカウンターで構成。自販機はなく、興和製麺のゆで麺を使用していました。

立ち食いそば紀行さんによると、この向かい側に「常念」なる立ち食いそば店があるようでしたが、見当たらなかったです。いつの間にか閉店したのでしょうか?

2020年4月30日追記:残念なことに2020年4月末で閉店しています。

かきあげそば360円 かきあげ(120円)
東京都千代田区外神田3-5-1

| | コメント (1) | トラックバック (0)

あずまや@大森(2008/07/30)1

080730azumaya2
080730azumaya 大森駅から池上方面のバスに乗り、入新井第四小学校で降りて直進すぐの所に立ち食いそば(路麺)の「あずまや」があります。自販機なし、カウンター形式の椅子ありで、のど越しのよい、ゆで麺の様子でした。

てんぷらそば360円 天ぷら(80円)
月-金7時から17時 土は15時まで 日休
東京都大田区中央3-5-2

| | コメント (1) | トラックバック (1)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »