« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »

さくら@戸塚区役所旧庁舎(2007/06/28)1

070628sakura2
070628sakura 戸塚区役所旧庁舎5階にある食堂「さくら」です。立ち食いではないですが、食券制、セルフサービスなのでよしとします。冷凍麺使用で、その他の天ぷら類は無かったです。いかにも社員食堂風の内装で戸塚小学校を見下ろすロケーションですが、再開発で区役所の移転があるのでここのご利用はお早めに。

天ぷらそば360円 天ぷら(90円)
11時から14時 土日祝休

2014年10月29日追記 既に新庁舎に移転済みです。記事修正しました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

品川駅15番線?

Shinagawa1品川駅の横須賀線ホームの増設工事の状況です。中央通路からの階段のベースが見えます。(見ずらいで、すいません。)




Shinagawa2謎の?小屋がありまして、地下へ向かうエレベーターが・・・



Shinagawa3このホームにある構造物が、怪しい??

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラジオについて(その3だった?)

AMラジオは偶数月ごとに「聴取率調査週間」がありまして、どの番組が一番聴かれているかを調査します。この1週間(場合によっては2週間)は番組内容が変更になったり、プレゼントが増えたりしてリスナーの気を引くような構成をとっています。

でも、私はこれが大嫌いです。

通常の内容で直球勝負してこその真の聴取率で、あの手この手での誘導策はレギュラー編成を楽しみにしているリスナーから嫌われていると思います。

ひどい例は数年前のLFのナイターオフシーズンのタモリの番組です。数局にネットされていた番組ですが、この週間は女性アーティストMYの番組に制作したLFだけ差し代わり、日本シリーズ放送も含めて放送回数がネット局では一番少ないという惨状でした。タモリ本人も放送でこの件をぼやいていました。

1年に2回(ナイターオフとオン)位、通常の編成で聴取率調査ができないものですかね?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

引越しまして、ネット開通しました

5月18日から3日かけて引越しをすませ、今週火曜日でネットがようやく接続可能になりました。
まだまだPC周りはごちゃごちゃです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

蕎麦源@反町(2007/05/23)1

070523sobagen2
070523sobagen 東横線の反町駅を下りて右へしばらく行くと「蕎麦源」があります。ここは製麺所「八角」がやっている店で、横浜ポルタの姉妹店になります。全て椅子席ですので厳密には立ち食いとは言いにくいのですが、自販機での前払い、値段を考えて掲載です。かき揚げは揚げたて、竹輪天はありましたが、コロッケはなしです。月曜定休です。

天ぷらそば400円 天ぷら(100円)※
11時から14時30分 17時から23時 月休

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »