« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

かしわや@妙蓮寺(2007/02/25)1

070225kashiwaya_myourenji2_2
070225kashiwaya_myourenji 東横線の妙蓮寺駅正面口を出て商店街を右にすぐ、立ち食いそば「かしわや」があります。何回かこの駅で下りたことがありますが、全く気が付かなかったです。自販機なし、椅子ありの店で冷凍麺使用。竹輪天、コロッケは両方ともあります。店の左手に今川焼きのコーナーがありました。冬季のみ営業している旨の張り紙がありましたが、今はやっていない模様です。

天ぷらそば300円 天ぷら(100円)
11時から23時

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「そばめん」「ロメン坊の9」

そばげってぃさんのサイト「そばめん」が惜しくも閉鎖となりましたので、リンクを削除しました。
路麺党高野元書記長のサイトが出来た(まだ掲示板だけです)のでリンクに追加しますた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やぶそば@浜松町(2007/02/21)1

070221yabu2
070221yabu 「やぶそば」というと伝統のある蕎麦屋を想像しますが、ここはそうではなく「立ち食いそば」ですのでご安心ください。浜松町駅のモノレール側のビルの1Fの商店街の一角にある店で、隣の食堂と厨房がつながっているようです。非常に狭い店で5人位で満席です。なので椅子はないですが自販機はありますが、「中でも買えますよ」と関西弁のおばちゃんが仕切っています。茹で麺使用で、紅しょうがが入ったかき揚げが乗っていました。コロッケあり、竹輪天なしでした。「まいどおおきに」の声が耳に残りました。
営業時間は8時から17時までと短いですが、8時15分に行ったところ、何故か開いていなかったので昼に再訪した次第です。

天ぷらそば320円 天ぷら(100円)
8時から17時

| | コメント (1) | トラックバック (0)

六花たべりゃんせ@大門(2007/02/21)1

070221rokka2
070221rokka 大門駅から15号線を新橋方向にしばしいくと、「六花たべりゃんせ」があります。自家製麺店の店で、店頭に製麺機が置いてありました。内装は「立ち食いそば」ではなく、カフェバーみたいな雰囲気ですが、夜の営業時間は19時まです。もしかしたら、居抜きでこの店になったのかな?とも想像してしまう感じです。自販機はありますが、全部が椅子ありの席でした。少し固めの田舎そば風の平打ちです。かき揚げだけのそばはないようで、かき揚げ+かぼちゃ天+豚肉天の載ったものでした。コロッケ、竹輪天ともになしです。

そうそう、道路の向かいに六文そばがあります。

2022年7月2日追記:2022年6月30日で閉店しました。

三種かき揚天そば400円 三種かき揚天(130円)
7時から19時 土日祝休み

| | コメント (0) | トラックバック (1)

なごみそば@板橋区役所前(2007/02/17)1

070217nagomi2
070217nagomi 三田線の板橋区役所A1出口を出て左、三菱東京UFJ銀行の角を左折してすぐ王子新道沿いに立ち食いそば「なごみそば」があります。自販機のある入口の両側に短い椅子ありのカウンターが並行に並んでいて、その先階段で半地下になります。そこに椅子ありのメインのカウンターがありました。生めん使用で、コロッケ、竹輪天ともになしでした。小海老いりのかき揚げでネギがフリーでした。辛味が3種類(普通の七味、ゆず七味、粗みじんの唐辛子)置いてありまた。営業時間が妙に細かいです。

2020年7月19日追記:残念なことに残念なことに2020年7月までに閉店しています。

かき揚げそば390円 かき揚げ(130円)
月-木7時30分から21時31分 金21時まで 土祝11時から20時 日11時から18時
東京都板橋区仲宿64-4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大江戸そば@下北沢(2007/02/12)1

070212ooedosoba2
070212ooedosoba 下北沢駅の南口を下りて、坂を下ります。カレーパンで有名なアンゼリカがある方向です。坂を下りきったあたりの右手の角地に立ち食いそば「大江戸そば」があります。生めんを一回ずつゆでるタイプです。ここは自販機なし、椅子あり、コロッケ、竹輪天ともにありでした。角地なので入口が2つありますので、上は商店街側の入口を載せます。

 

070212ooedosoba3

かき揚天そば420円 かき揚天(100円)
東京都世田谷区北沢2-15-1

| | コメント (1) | トラックバック (0)

おふくろ庵@登戸(2007/02/12)1

070212ofukroan2
070212ofukroan JRの登戸駅の改札を出て左へ、最近開業した立ち食いそば「おふくろ庵」です。JR駅構内なのに、あじさい系列ではないのが珍しいところ。自販機あり、椅子なし、竹輪天あり、コロッケなし。生めんを茹で置く形式でしったが、丁度ゆでたてに当たりました。一つ難点を言うと、業務用汁の1斗カンを店内のカウンター下に放置しておくのはいかがなものかと。駅前の盛田家も営業していました。

かき揚げそば370円 かき揚げ(100円)
6時30分から23時 無休

| | コメント (4) | トラックバック (0)

来たー!!

花粉症の季節がやってきました。
既に目が痒く、くしゃみがでてきました。
5月連休まで辛い時期が続きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »