« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »

迷惑メール対策

携帯のメールに迷惑メールが多くて困っております。

Re:             空白のタイトル

内容は出会い系のサイト案内

差出人(偽装の可能性あり)は全て@yahoo.co.jp

インターネットのドメイン制限をしました。
会社、自分のプロバイダとあと一つ。
それ以外は当面拒否。

携帯関係はOKです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/04/22-23

060422daidougei 4/22
大道芸をともちゃんと見物。
FFでビール、しま鯵、フライ各種→新京の店頭で明るい農村ロック→柳通りに出店のトモでトモ酒を購入。
画像のMr.アパッチを見学し再びトモでビールとトモ酒で枝豆春巻。トモ酒2杯飲んだともちゃんは、トモの勘定の安さに驚いておりました。
にぎわい座の裏手のコロッケを立ち食い→花火→ホッピー仙人(相変わらず満員)→MSで〆

4/23
一番で昼食、モンスーンカフェで夕食。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/04/15-18

4/15
夕刻「あべちゃん」で焼き物とビールなどで小腹を満たしました。

4/16
16時すぎに「寿司清」で軽くということで、ともちゃんとカウンターに陣取りました。
最初は空いていましたが、すぐに満席に。
鯛の白子のうにソース和えは日本酒のお供に絶品でした。
待ち客が増えたので1時間ほどで撤退、外は寒かったです。

4/17(自宅編)
焼きそばと、味噌汁など

4/18(自宅編)
豚ロース冷しゃぶ、小松菜とシメジの無水蒸しなど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/04/13

060413ms
昼から半休を取って散髪してすっきり。帰宅後少し昼寝。夕刻に花粉症で通院、薬局で薬をもらうまで1時間かかり疲れました。その後久しぶりに野毛に出かけました。
「お秀」で餃子ライス。千鶴さんがボトルに描いていた似顔絵(必見)で一笑い。
久しぶりの「ホッピー仙人」で樽ホッピー1杯とユータカラヤのハムカツ。花見の画像を引き渡して次へ。
もっと久しぶりの「MS」でコーヒー。ゴンチチさん作製の花見の大形写真を見ると、私だけが別枠で写っていました。(右上)
バスで帰宅。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TV欄占い

TV欄占い tamさんの処で見かけたのでやってみました。

1 テレビはくぶん

5:16 日本はくぶん話(再)
5:30 朝もはよから元気はくぶん
7:00 めざましはくぶん いしだ壱成が語る、スカートのこと▽中指はナゼ酷い
8:30 ルックルックはくぶん 河村隆一宅前から中継▽根津甚八さん破局?
9:25 (S)ボイス 山口智子と中村雅俊、チョコレートを語る
11:28 ONLYはくぶん
11:32 はくぶんかたろぐ◇35(N)(天)
0:00 おもいきりテレビ トイレ完全撃退法▽革靴料理が中性脂肪減らす
1:00 黒田アーサーの料理
1:20 広末涼子の部屋 山崎まさよし理科を語る◇おかず
2:00 あまづめ生活
2:05 山村美紗ミステリー・京都-タヒチ三往復殺人事件(再) 上川隆也 加勢大周 中村雅俊ほか
3:56 (N)
4:00 (S)漫画絵本ちゃん(再)
4:30 漫画イタコ子(再)
4:59 高田馬場ラブストーリー(再) 「さぶい大統領」 緒形直人 いかりや長介 リサ・ステッグマイヤーほか
6:00 漫画はくぶんっち「侵略ロボットはくぶん3号」(声)細川茂樹
6:30 64マリ王 山口智子渋谷ゲームの旅
7:00 暴れん坊 はくぶん「大岡裁きで学級委員!」 織田裕二 及川光博 加藤晴彦ほか
7:54 (S)ちょびヒゲの事件簿「チョコレートが美しい、深まりゆく謎」 輪島功一 北浦共笑ほか
8:48 (N)
9:00 ドラマ・永遠に生暖かいはくぶん 「キリマンジャロはさぶい」 細川茂樹 渡辺満里奈 大仁田厚ほか
9:54 (S)ニューススポッティング 9時54分ですよ▽はくぶん意味深発言の波紋▽気になる野球の結果▽佐野史郎のぶらり旅お、おいしそう屋久島街道で
11:00 (S)マッハはくぶん 唐沢寿明赤面大滝秀治がせまる
11:25 はくぶんと酔いどれトーク えーっ!? 北島三郎が根津甚八と…アブナイ交友録金城武も思わず…原田龍二ほか
0:50 (S)子牛ショー 加藤あい
1:30 エロス図鑑
1:50 ハイテクかさぶた2(終)
2:45 科学あまづめ隊はくぶん(再)
3:40 (天)◇44(S)はくぶんの黄泉コレクション(4:13終了)

はくぶんさんの平均視聴率は、14.6%、
テレビ局タイプは、NHK総合です!

NHK総合さんの性格
隠れた実力派です。世間の流行などなんのその。独自の確固とした世界観を持っています。目立つことがそんなに好きではないので、普段は地味だと思われがちですが、分かる人はあなたが内に秘めた輝きを直感的に見抜きます。いざという時は俄然実力を発揮し、周囲を驚かせます。人にものを教えたりといった、補佐的な役割も得意で、人がよろこぶ顔が好きです。

だそうです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006/04/11の夕食

060411yusyoku
カレードリア、冷奴、エリンギとアスパラバター焼き、水菜マカロニサラダ、秋刀魚の煮物でホッピーでした。
カレーは金曜日の残り、秋刀魚は昨日の残りです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/04/08-09

060409mansaku
04/08
極楽湯で昼風呂の後お食事処でビールと枝豆などで軽く。

4/09
昼:寿し源でともちゃんと遅めの昼食。ビールと日本酒で寿司を各種。昼酒は酔いが回ります。
夜:萬作でししとう、ピーマンの串焼き、ハムカツなどでチューハイなど。寿司がまだ消化しきれなかったので軽めでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

060402sakura横浜市内某所の桜です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/04/2

日曜日の夕食。常陸屋でいわしの磯辺揚げ、モツ煮、シマアジの刺身、ナンコツから揚げ。土砂降りの中ともちゃんと飛び込んだ店でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花見でホッピー2006

060401hanami 今年もホッピー仙人とムービースター合同の「花見でホッピー」が開催されました。場所は昨年同様掃部山の大老の銅像の足元です。昨年と違うのは、今年は桜が満開でうれしいことに、晴れて暖かいこと。ムーママの料理や皆様の持ち込みの手料理などで樽ホッピーがガンガン進みます。大怪我をされた16Gさんのお噂をしていたら、ご当人が現れてびっくり!!はやく良くなって下さい。盛り上がっているうちに16時のお開きでしたが、同じ場所での連荘組みもいたようです。その後気温が下がりましたが無事でしたかね?その後3軒立ち寄って帰宅しましたが、2軒目はほとんど寝ていたようです。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

味奈登庵@白楽(2006/04/01)3

060401minatoan2
060401minatoan 060401minatoan3 白楽の立ち食いそば「さや」が店名変更になったとの情報がありましたので、出かけました。「桜庵」というそうですが、まだ時間が早くて実食はできませんでした。その代わり画像がなかった「味奈登庵」にしました。生めん使用、天ぷら揚げたて別盛り、ねぎも別盛りで自販機あり、椅子ありです。

かき揚げ天そば450円 かき揚げ(150円)
6時30分から23時 無休

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ゆりかもめ

豊洲まで延長になったゆりかもめに乗車しました。平日の昼下がりで乗客も少なくてのんびりムード。広大な造成地を眺めていると、あっという間に新規開業区間はおしまいです。時間もあるので、船の科学館を見学しました。展望台からの眺めは最高でした。宗谷は南極観測船の姿をとどめていましたが、羊蹄丸は連絡船当時を彷彿とさせるものがあまり無かったです。列車が乗っていた甲板を公開しないのは疑問ですな。さて一巡りして近くのバス停をみると、結構な本数が走っている模様。たまたまやってきた大井町行きに乗車、お台場をぐるぐる回って、首都高に入るという、妙なルートでした。青物横丁で下車し旧東海道を散策、大井町まで歩いて京浜東北線、横須賀線を乗り継いで東戸塚へ戻りました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とんぼ@豊洲(2006/03/31)1

060331tonbo2
060331tonbo 千歳船橋の周辺を散歩し、ハムカツを3箇所で発見しましたが、今回は購入は見送りです。ゆりかもめが豊洲に延長になったので初乗りです。その前に立ち食いそばを・・・地下鉄の4番出口のすぐ先の路地に椅子なし、自販機なしの立ち食いそば「とんぼ」があります。生めんの茹で置きで天ぷらは少し重い感じでした。稲荷とおにぎりも美味しそうでした。

 

060331tonbo3

天ぷらそば350円 天ぷら(100円)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

八兆@千歳船橋(2006/03/31)1

060331hacho2
060331hacho 昨年同様に毒蝮三太夫氏のラジオ中継現場(秦野)へ出かけました。腸閉塞から復帰し絶好調の蝮節でした。
さて、小田急で千歳船橋に移動、駅の高架下に椅子なし、自販機なしの立ち食いそば「八兆」があります。生麺使用でした。店主のサービスも良好でおにぎりも美味しそうでした。

2021年12月19日追記:残念なことに2021年11月末で弊店しました。急な話で驚いています。

かきあげそば370円 かきあげ(100円)
月-金6時30分から20時 土19時まで 日祝休

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »