« 鮒宿@柴崎(2005/11/05)1 | トップページ | いなせ(六ッ川)1 »

西口やきとん(浅草橋)1

yakiton_asakusab 柴崎から根津に移動。目的は「デウスエクスマキな食堂」というミニコミ誌の購入です。
http://blog.livedoor.jp/kekkojin/
http://kekkojin.blog16.fc2.com/
最新号とその前のものを購入し、コーヒーとチーズケーキを頂いていると、そばげってぃさんから連絡があり関屋で合流とのことでしたので、15分ほどで失礼。
町屋で駅前を眺め、15時前に立石に到着。誰か知り合いと遭遇しないか、なんて話をしながら「ゑびす屋食堂」(2)に入ると・・・あれ・・・たけーださんご一行が、びっくりでした。ホッピーとチーズで30分ほど。ご一行は先に出て行きましたが、倉井ストアにたどり着けたのでしょうか?立石の町をぐるりと回って浅草橋に移動。ガード下の店やら、立ち食いそばを眺めましたが、ほとんどがお休みか、本日の営業終了の模様。
前置きがいささか長かったですが、「西口やきとん」に到着。げってぃさんはここの常連らしく、立ち位置まで決まっていました。緑茶割り、塩煮込み(透明なつゆ)、しろ、ナンコツ、しいたけ、ネギマなんかで立ち飲みでした。どれも美味。秋葉原まで歩いて京浜東北線桜木町行きに乗り込み、げってぃさんは大井町で下車、私は終点で下車し、野毛へ。満席のFFを眺めつつホッピー仙人(70)に移動。〆はいつものMS(53)でした。

|

« 鮒宿@柴崎(2005/11/05)1 | トップページ | いなせ(六ッ川)1 »

外食の遍歴」カテゴリの記事

コメント

倉井ストア、たどりつきましたよー
もう、スーパーじゃなくて飲み屋ですね。
近所の人は食堂代わりに利用しているようでした。
やきとんはガード下じゃないのに、ガード下の雰囲気がありますね。

投稿: たけーだ | 2005.11.13 10:17

おっとたけーださん
えびすやではどうもでした

そうですか
倉井たどり着きましたか

西口も相当いいですね

最近は毎日浅草橋に行ってます
昼夜とはなしに

投稿: ソバゲッティ | 2005.11.14 14:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西口やきとん(浅草橋)1:

« 鮒宿@柴崎(2005/11/05)1 | トップページ | いなせ(六ッ川)1 »