餃子仙人(大船)1
東京駅から快速アクティー(E231系)に乗り込み、私だけ大船で下車。なぜ大船かというと、「餃子仙人」という店があることを知ったからです。モノレールをくぐって、パチンコ屋の前の狭い道を通って踏み切りを渡り、T字路を左に、津久井旅館の目の前です。1000円のビールセット(生中、焼き餃子1皿、水餃子1皿、ザーサイ)とチャーハン。私より若く思える餃子仙人?が一人で切り盛り。焼き餃子は肉がしっかりしすぎの感じ。野菜がもう少し多いほうが好ましいかな。水餃子は美味しいです。余談ですが、T字路の右に渋い食堂の暖簾が上がっていて、ここも気になります。
| 固定リンク
「外食の遍歴」カテゴリの記事
- あづま@浅草橋(2016/10/31)1(2016.10.31)
- 生駒軒@秋葉原(2016/04/26)1(2016.04.26)
- 福岡ではお世話になりました。(2015.09.02)
- 華珍楼と丸十(2006.12.18)
- 今日のブリ2006/09/24(2006.09.25)
コメント
おお、気になる気になる、餃子仙人も食堂も!
秋になって時間もできるので、みんなも誘って戸塚、大船探検に出掛けましょうか♪
投稿: 伊豆太郎 | 2005.08.31 21:29
東海道線の
快速アクティーって一体ナンなんですか?
投稿: カジ | 2005.08.31 23:04
餃子が3キンで出来たら笑えます!
投稿: ホッピ-仙人 | 2005.09.01 16:12